豚汁

ナナk
ナナk @cook_40254451

豚バラが好きだけど油っぽくなるので少し注意!
このレシピの生い立ち
実家の豚汁を真似て作って見ました!

豚汁

豚バラが好きだけど油っぽくなるので少し注意!
このレシピの生い立ち
実家の豚汁を真似て作って見ました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚肉 200g
  2. 大根 10㎝程度
  3. 人参 小1本
  4. ごぼう 1本
  5. 里芋 2個
  6. こんにゃく 1パック
  7. ネギ 適量
  8. ゴマ 少々
  9. 出汁昆布、だしの素 適量
  10. 味噌 適量

作り方

  1. 1

    まず材料を切り、切ったごぼうは水にさらしてアク抜き、こんにゃくは下茹でする。

  2. 2

    お鍋にゴマ油をひき、幅2センチほどに切った豚肉を火が通るまで炒める。

  3. 3

    ネギ以外の野菜、こんにゃくを入れて軽く炒める。

  4. 4

    水を3カップ程度入れ、軽く混ぜる。出汁昆布を入れて中火で煮る。

  5. 5

    沸騰後アクをとりつつだしの素で味を調整する。

  6. 6

    火が通ったら味噌で味付けをして、ネギをいれて出来上がり。

コツ・ポイント

豚バラの時は油がたくさんでるので最初のゴマ油はなしで最後に味見して必要であれば風味付け程度に入れるくらいがちょうど良い

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ナナk
ナナk @cook_40254451
に公開
一児のママです★
もっと読む

似たレシピ