腸まで届く鶏団子のとまとキムチ鍋

健康王子
健康王子 @cook_40197249

蕎麦つゆとトマトジュース、味噌で完璧な鍋ダシができました。キムチ入りでピリ辛、コクあり。
このレシピの生い立ち
バーリーマックス(スーパー大麦)入り鶏団子鍋できました。

腸まで届く鶏団子のとまとキムチ鍋

蕎麦つゆとトマトジュース、味噌で完璧な鍋ダシができました。キムチ入りでピリ辛、コクあり。
このレシピの生い立ち
バーリーマックス(スーパー大麦)入り鶏団子鍋できました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. バーリーマックス(スーパー大麦 30g
  2. 鶏ひき肉 200g
  3. 片栗粉 大2
  4. 生姜 1片
  5. 塩、胡椒 適量
  6. 白菜 1/8把
  7. キムチ 50g
  8. しめじ 1袋
  9. 春雨 適量
  10. 合わせ味噌 大2
  11. 蕎麦つゆ 50cc
  12. 350cc
  13. トマトジュース 500cc

作り方

  1. 1

    バーリーマックス(スーパー大麦)を15分ほど茹でてザルにあけておく。

  2. 2

    白菜、キムチ、しめじは食べやすい大きさに切り、生姜はすりおろしておく。春雨は5分ほど熱湯で戻しておく。

  3. 3

    ボウルに鶏ひき肉、バーリーマックス、片栗粉を入れ、生姜は絞って投入、塩、胡椒して、良く混ぜる。

  4. 4

    鍋に蕎麦つゆ、味噌、トマトジュースを入れ混ぜながら沸騰させ、具をスプーンですくいながら投入、白菜、キムチ、春雨入れ完成。

コツ・ポイント

蕎麦つゆ、トマトジュース、水を1対10対7の比率にして丁度良い味に仕上がりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
健康王子
健康王子 @cook_40197249
に公開
最近は、簡単で美味しくて健康に良いものをひと工夫して作るアイデアが浮かんだら、果敢に挑戦するようにしています。
もっと読む

似たレシピ