しじみの味噌汁

あおもりの肴
あおもりの肴 @cook_40127706

青森県産シジミ貝(ヤマトシジミ)で作った味噌汁です!(^^)!「しじみの味噌汁」の人気検索でトップ10入りしました!!
このレシピの生い立ち
青森県はヤマトシジミの漁獲量が第2位(H28年)です!
まずはシジミの定番レシピ、味噌汁で濃厚な出汁を味わってください。
出汁が濃いので味噌は少な目で大丈夫ですよ。

しじみの味噌汁

青森県産シジミ貝(ヤマトシジミ)で作った味噌汁です!(^^)!「しじみの味噌汁」の人気検索でトップ10入りしました!!
このレシピの生い立ち
青森県はヤマトシジミの漁獲量が第2位(H28年)です!
まずはシジミの定番レシピ、味噌汁で濃厚な出汁を味わってください。
出汁が濃いので味噌は少な目で大丈夫ですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. しじみ 150g
  2. 長ネギ(みじん切り) お好みで
  3. 昆布 5cm
  4. 日本酒 大さじ1
  5. 味噌 適量

作り方

  1. 1

    今回は冷凍シジミで作りました。

  2. 2

    解凍せず、水でさっと洗う。

  3. 3

    人数分の水、日本酒、昆布と一緒に水から中火~弱火で煮て、じっくり出汁を取る。

  4. 4

    アクが出てくるので、丁寧に取り除く。

  5. 5

    煮立ってきて貝の口が開いたら火を弱め、昆布を取り除く。

  6. 6

    味を見ながら味噌を加えて出来上がり。

  7. 7

    お好みでネギを散らしても美味しいですよ。

コツ・ポイント

活シジミでもモチロン大丈夫ですが、シジミは冷凍が利くので、安い時に多めに仕入れて砂抜きし、冷凍しておくと便利です。
冷凍シジミは解凍してしまうと、うま味エキスが溶け出してしまうので、凍ったまま調理します。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あおもりの肴
あおもりの肴 @cook_40127706
に公開
青森県の魚を使った手軽に作れる料理を中心に紹介しています。関連サイト:あおもりの肴Facebookページhttps://www.facebook.com/aomorinosakana/
もっと読む

似たレシピ