じゃがいもの甘煮

男だって簡単料理
男だって簡単料理 @cook_40114376

じゃがいもとコーン、ミンチを使ったホクホクの煮物。甘みは好みで調整を。
このレシピの生い立ち
頂き物のじゃがいもを自分なりに作ってみた。1回目は砂糖(蜂蜜)大さじ2で。美味しかったけど、じゃがいも本来のうまみは微妙。2回目は砂糖(蜂蜜)大さじ1で。程よい甘さでじゃがいもの美味ししさも感じました。

じゃがいもの甘煮

じゃがいもとコーン、ミンチを使ったホクホクの煮物。甘みは好みで調整を。
このレシピの生い立ち
頂き物のじゃがいもを自分なりに作ってみた。1回目は砂糖(蜂蜜)大さじ2で。美味しかったけど、じゃがいも本来のうまみは微妙。2回目は砂糖(蜂蜜)大さじ1で。程よい甘さでじゃがいもの美味ししさも感じました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. じゃがいも(男爵) 4個
  2. コーン(缶詰) 1個
  3. 合い挽きミンチ 200g
  4. 日本酒 大さじ4
  5. 500cc
  6. ● 蜂蜜 大さじ1
  7. ● みりん 大さじ1
  8. ● 醤油 大さじ2

作り方

  1. 1

    じゃがいもは芽を取り、粗目に皮を剥き、食べやすい大きさに切る。
    水にさらしておく。

  2. 2

    鍋に日本酒を入れ、火をつけて合い挽きを炒める。

  3. 3

    水とじゃがいもを入れ、蓋をして中火程度で約10分煮る。

  4. 4

    ●の調味料とコーンを入れて蓋をして約10分煮て出来上がり。

コツ・ポイント

蜂蜜を使いましたが、砂糖でOKです。大さじ1としましたが、大さじ1~2までならOKです。
器に盛った後、好みで七味(一味)を振ると辛味がアクセントになります。
じゃがいもをさらした水は捨てましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
男だって簡単料理
に公開
普通体型(だと思います)の男です。でも、けっこう大食い。なので、表記される人数分は普通より多めの量に出来上がるかと。メインで使っているフライパンは、直径26cmのもの。好きな醤油は九州系の甘口醤油。https://ameblo.jp/otonano193-asobi/
もっと読む

似たレシピ