サバのキムチ煮。

小さなsatomi
小さなsatomi @cook_40128646

香味野菜を使い臭みも減らしました。一緒に入れる根菜類も味が染み込み美味です。
このレシピの生い立ち
定番の味噌にも美味しいですが、キムチでピリ辛にするとご飯が進みます。サバ独特の香りも美味しく食べられます。残り汁にうどんやご飯など2度楽しめるのもお気に入りのレシピです。

サバのキムチ煮。

香味野菜を使い臭みも減らしました。一緒に入れる根菜類も味が染み込み美味です。
このレシピの生い立ち
定番の味噌にも美味しいですが、キムチでピリ辛にするとご飯が進みます。サバ独特の香りも美味しく食べられます。残り汁にうどんやご飯など2度楽しめるのもお気に入りのレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. サバ(輪切) 1本(3~4等分)
  2. ごぼう(ささがきor細切→水にさらしアクをぬく)) 1/2本
  3. A 白ネギ(みじん切) 1/2本分
  4. A しょうが(みじん切) 1片分
  5. A にんにく(みじん切) 1片分
  6. A ごま 大さじ1~2
  7. A 豆板醤 小さじ1
  8. B 酒 100CC
  9. B 水 200CC
  10. B 砂糖 大さじ3~4
  11. B 鶏ガラスープ 小さじ1/2
  12. C しょうゆ 大さじ1
  13. C オイスターソース 大さじ1
  14. C キムチ 50~100g

作り方

  1. 1

    鍋にAを入れて炒める。

  2. 2

    1にサバ・ごぼうを入れる。Bを加えてアクを取りながら7~8分煮る。

  3. 3

    2にCを加え5~6分煮ればできあがり。

コツ・ポイント

・キムチにより塩味が異なるため調味料はお好みで調整してください。
・ごぼうだけでなく、大根や蓮根などお好みの野菜を加えても美味しいです。
・白髪ねぎや豆苗などを盛り付けると美味しそうに見えます。
・残り汁にうどんやご飯で卵とじも美々です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
小さなsatomi
小さなsatomi @cook_40128646
に公開
名古屋で小さな料理教室をしています。『小さな キッチン』http://kitchen132.starfree.jp/wp/お菓子や毎日のご飯を少しずつですが掲載しています。温かい言葉とともにつくれぽありがとうございます。日々の暮らしを美味しく楽しくちょっとおしゃれにを料理に込めて作っています。よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ