作り方
- 1
玉ねぎ、にんじん、ベーコン、セロリ、ズッキーニをペイザンヌに切る
(このとき、ある程度厚みを持たせる) - 2
ジャガイモは厚めのペイザンヌに。
- 3
ニンニクはアッシェ
- 4
ネギを縦半分に切り、一センチ幅に切る。キャベツもそれに合わせた大きさにする。
- 5
トマトは湯むきして皮を取り、ペイザンヌ。
- 6
ニンニクをオリーブオイルでアンフィゼする。
さらにベーコンを加え、油を出す。 - 7
たまねぎ、にんじん、ねぎ、セロリ、ローリエを塩ひとつまみでシュエする。
- 8
キャベツを入れる
(青臭みを取るためにさらにシュエ) - 9
ブイヨン800ccを入れ、エキュメする。(あく取り)
- 10
野菜の旨みが出てきたら、具を入れ10分くらい火にかける。
- 11
盛り付けて仕上げにエキストラバージンオリーブオイルをかけ、粉チーズをふる。
コツ・ポイント
生ベーコンを使用する時は塩加減に注意する
野菜の形を揃える
似たレシピ
-
トマトジュースde♡ミネストローネ♪ トマトジュースde♡ミネストローネ♪
ミネストローネとは、イタリア語で『具沢山』の意味。圧力鍋でヘルシー!美味しい!野菜の具沢山スープができましたぁ♪ ♡Laru♡ -
-
ミネストローネなロールキャベツ♫ ミネストローネなロールキャベツ♫
ミネストローネとロールキャベツを一緒にたべちゃお♡野菜をた〜ぷり食べられるし、余ったスープはミネストローネリゾットで♪ maco*rmj -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20220837