脂のり鮮度抜群!ゆずの香りしめ鯖昆布しめ

ニュークックスタイル @cook_40128120
1口食べた瞬間にお目目まんまるの絶品しめ鯖「うまッ( ^ ^ ) の笑顔!おせちの「なます」にも少し和えると絶品です!
このレシピの生い立ち
いい鯖があったので作ってみました。
脂のり鮮度抜群!ゆずの香りしめ鯖昆布しめ
1口食べた瞬間にお目目まんまるの絶品しめ鯖「うまッ( ^ ^ ) の笑顔!おせちの「なます」にも少し和えると絶品です!
このレシピの生い立ち
いい鯖があったので作ってみました。
作り方
- 1
鯖をバットに入れ塩で覆い30分置きます。(骨がある場合は抜きます)
- 2
★を合わせておきます。
- 3
1の塩を良く洗い流しキッチンペーパーで水気を良く取ります。
- 4
ジップロックに3と2を入れ鯖の片面に昆布を掛け空気を抜いてジップロックの口をしっかり絞めます。
- 5
バットの上に4を乗せ冷蔵庫で半日以上置きます。
- 6
5をまな板の上に置き食べやすい大きさにスライスします。
- 7
お皿に盛りつけ砂糖柚子(千切り)とごまを乗せて完成です。
コツ・ポイント
鯖はお刺身用を入手した日に浸けましょう。美味しいのですぐに食べてしまうと思いますが、甘酢に浸けて冷蔵保存し1週間以内には食べ切りましょう。お正月に「なます」に千切りのしめ鯖を少し和えるとあっと言う間になくなります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20285854