ホワイトチョコムース

女子栄養大学の学食 @joshieiyo_cafe
ホワイトチョコムースにくるみのキャラメリゼ・・・
なんてオトナなクリスマス♪
材料は単純なのでぜひチャレンジしてね。
このレシピの生い立ち
チョコを使って冬らしいデザートを作りました。
ホワイトチョコムース
ホワイトチョコムースにくるみのキャラメリゼ・・・
なんてオトナなクリスマス♪
材料は単純なのでぜひチャレンジしてね。
このレシピの生い立ち
チョコを使って冬らしいデザートを作りました。
作り方
- 1
チョコムース>>>
- 2
チョコを砕き、生クリームは八分立て(角が立つが先が下を向く状態)にしておく。
- 3
鍋にバター、牛乳を入れて火にかける。温まったところへホワイトチョコを入れ、溶かし、粗熱を取る。
- 4
3に生クリームを加え、軽く混ぜる。
- 5
チョコレートグラッサージュ>>>
(ゼリー状の糖衣) - 6
ゼラチンは少量の水(分量外)でふやかしておく。
- 7
鍋に生クリーム、水を入れて火にかけ、ココアを入れる。
- 8
ゼラチンも入れ、溶かし混ぜる。
- 9
トッピング:くるみのキャラメリゼ>>>
- 10
鍋に砂糖、少量の水(分量外)を入れ、火にかけて鍋を回して砂糖を溶かしあめ状にする。
- 11
10にくるみを入れ、少し強火で手早く混ぜ、うすく色がつくまで焦がしてキャラメル状にしてコーティングする。
- 12
火を止めたらバターを入れかき混ぜる。
- 13
仕上げ>>>
- 14
カップにスポンジ生地を敷き、シロップを塗り、くるみのキャラメリゼを半分量のせる。
- 15
チョコムースを流し入れ、冷やし固める。
- 16
15が固まったら、チョコレートグラッサージュをかけ、まんべんなく広げてさらに冷やし固める。
- 17
くるみのキャラメリゼの半分量を5等分してトッピングする。
コツ・ポイント
チョコレートグラッサージュは、ゼラチンが多いと固いゼリーになってしまうので、少なめがおすすめです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
ベリーベリーのホワイトチョコムース ベリーベリーのホワイトチョコムース
ホワイトチョコムースに色々なベリーを飾り付け。見た目も鮮やかでかわいいし、甘さも調節できるのでバレンタインのプレゼントにもいいです。kikahime
-
-
-
しっとりホワイトブッシュドノエル♡ しっとりホワイトブッシュドノエル♡
しっとりもちもちのロールケーキです!チョコが苦手の彼のためにホワイトブッシュドノエルでクリスマス仕様にしました☆ yurie♩♡ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20293707