作り方
- 1
ごま油をひいて、豚こま肉を炒める。
- 2
水、鶏がらスープの素を入れて沸騰させる。
- 3
味噌、牛乳、醤油を入れる。
- 4
もやしを入れる。
- 5
ごま、刻みネギを入れる。
- 6
お好みでラー油をかけて出来上がり。
似たレシピ
-
-
食べるスープ♪もやしと豚こまの豆乳スープ 食べるスープ♪もやしと豚こまの豆乳スープ
豆乳に味噌とめんつゆを加えた、和風味の具だくさんスープです♪色んな栄養が入っていて、身体によさそう~。温まりますよ♡ ほっこり~の -
食べるスープ『ひき肉もやし旨味噌スープ』 食べるスープ『ひき肉もやし旨味噌スープ』
挽肉の旨味がスープに染み出したもやしたっぷりの美味しいスープです!ちょいピリ辛なので、身体も温まります! ファイト!!【公式】 -
韓国風食べるスープ*豆腐・小松菜・もやし 韓国風食べるスープ*豆腐・小松菜・もやし
簡単*お野菜いっぱいで栄養満点★食欲の無い時にも、ぴったりです♪コチュジャン使用し、韓国風に仕上げてます* shoko610 -
食べるスープ『豚キムチの豆乳スープ』 食べるスープ『豚キムチの豆乳スープ』
キムチは乳酸菌がたくさん含まれており、腸内環境を良くする働きがあります。さらにきのこ・もやし等、乳酸菌のエサになる食物繊維もたっぷり入ってさらに整腸効果もアップ!旨みたっぷりの豚肉と、コクのある豆乳を使った、朝晩が涼しくなってきたこの季節に飲みたい、身体も腸も温まるスープです。 ファイト!!【公式】 -
安い早い簡単!モヤシを食べるスープ☆ 安い早い簡単!モヤシを食べるスープ☆
安くて美味しい簡単お財布にも優しい(笑)☆H27.6.25に10人、H30.11.29に100人♬話題入り大感謝! ひろママ✴︎ -
-
モロヘイヤの食べるスープ☆鶏ガラ味 モロヘイヤの食べるスープ☆鶏ガラ味
モロヘイヤのぬめりが全ての野菜をまとめてくれるので、具だくさんでもペロリと食べられちゃうあっさりスープです! SUNMOONMOM -
食べるスープ『ちゃんぽん風スープ』 食べるスープ『ちゃんぽん風スープ』
たっぷりのお野菜が入って食物繊維、ビタミン、ミネラルたっぷりです!ちゃんぽん特有のマイルドな中華スープが食欲をそそります ファイト!!【公式】 -
-
食べるスープ『切干大根のごま味噌スープ』 食べるスープ『切干大根のごま味噌スープ』
旨味と甘みがギュッと凝縮された切り干し大根は栄養がたっぷり!食物繊維はもちろんカルシウムやカリウムも豊富です。 ファイト!!【公式】 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20311841