我が家のミネストローネ

みるpon
みるpon @cook_40278105

次の日のスープは味がまろやかになっててオススメです。沢山作って朝食にもどうぞ!
このレシピの生い立ち
20代の頃、カナダで食べたミネストローネに感動し、それ以来我が家の定番レシピです。

我が家のミネストローネ

次の日のスープは味がまろやかになっててオススメです。沢山作って朝食にもどうぞ!
このレシピの生い立ち
20代の頃、カナダで食べたミネストローネに感動し、それ以来我が家の定番レシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6人分
  1. 玉葱 1個
  2. 人参 1/2本
  3. ぶなしめじ 半分
  4. ソーセージ 2本
  5. キャベツ 2枚
  6. じゃがいも 1個
  7. トマト缶 1缶
  8. オリーブ 大1
  9. 大豆水煮 2/3
  10. ミックスハーブ 少々
  11. ローリエ 1枚
  12. コンソメ 2個
  13. 少々
  14. 料理酒 大3
  15. 1㍑

作り方

  1. 1

    野菜、ソーセージは食べやすい大きさに切り、オリーブ油で炒める。キャベツ、じゃがいもを除く。            

  2. 2

    水をいれ沸騰してきたら灰汁をとる。
    コンソメ、ローリエ、酒を入れて蓋をする。

  3. 3

    ひと煮だちしたら、キャベツ、トマト缶を入れ、30分弱火でじっくり煮る。

  4. 4

    30分たったら大豆、じゃがいもを入れて、また20分煮る。
    最後に塩を適量入れて味を整えて出来上がり。

コツ・ポイント

冷蔵庫に入っている野菜で作りました。ズッキーニ、ブロッコリーの芯、小さなパスタを入れても美味しいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みるpon
みるpon @cook_40278105
に公開

似たレシピ