ひき肉と厚揚げともやしのとろみ炒め

sachi825 @sachi825
簡単!節約食材でボリューミーなおかずを1品!とろぉ〜りあんかけで温まる、ご飯の進むおかずです♬
このレシピの生い立ち
夕食のおかずに!
ひき肉と厚揚げともやしのとろみ炒め
簡単!節約食材でボリューミーなおかずを1品!とろぉ〜りあんかけで温まる、ご飯の進むおかずです♬
このレシピの生い立ち
夕食のおかずに!
作り方
- 1
厚揚げは湯通しして水気を拭き取り、1つを6等分(食べやすい大きさ)にカットする
- 2
サラダ油を熱したフライパンに挽肉を入れて、白っぽくなるまで炒める
- 3
1・もやしを加えてサッと炒める
- 4
◎を加えて加熱し、沸騰したら弱火にして3分煮込み、水溶き片栗粉を加えてとろみを付ける
- 5
器に盛り付け、ねぎをトッピングしたら、出来上がり!
- 6
『厚揚げと豚肉のピリ辛あんかけ煮』(レシピID : 19978123)
- 7
『厚揚げと豚肉の味噌炒め』(レシピID : 18619483 )
- 8
『小松菜とえのきと厚揚げのとろみ炒め』(レシピID : 20119172 )
- 9
『厚揚げと玉子のチリソース煮』(レシピID : 20066829)
- 10
ブログを更新してます!
《LINE OFFICIAL BLOG》
http://lineblog.me/sachi/ - 11
YouTube更新してます!『sachiのお野菜キッチン。』で検索して下さいね^^
- 12
アメブロ更新してます《Ameba OFFICIAL BLOG》
https://ameblo.jp/sachi825/
コツ・ポイント
厚揚げは熱湯を回しかけ(湯通し)、キッチンペーパーで水分を拭き取ってから使用すると、えぐみがなくなります
4の時、合わせ調味料の片栗粉が沈殿しているので、加える寸前にもう一度混ぜ合わせてから加えます
似たレシピ
-
満腹【厚揚げとひき肉のとろみもやし炒め】 満腹【厚揚げとひき肉のとろみもやし炒め】
厚揚げ・もやしを使った節約メニュー。ひき肉も150gと控えめでお財布にやさしい。フライパンにどんどん入れていくだけで作れるので簡単。にんにくと出汁が効いているので、ご飯の進む立派な主菜になっています。お好みで、青ネギを散らしたり、糸唐辛子やごま油をかけて食べるのもおすすめです(我が家は子どもが嫌がるのでこのまま)ご飯に直接かけて丼にしてもおいしいですよ~【節約ポイント】安価食材を利用。3人前300円。 *実月* -
-
-
-
-
簡単節約★厚揚げとこんにゃくのひき肉炒め 簡単節約★厚揚げとこんにゃくのひき肉炒め
節約食材で簡単メイン。ご飯が進む味付けで、奪い合いが勃発しました。スプーンでもりもり掻き込みたくなるおいしさです。 *実月* -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20361403