料理に使う モロッコ塩揚け(保存食)

ハっぴ~やん @cook_40100297
モロッコいんげんは、5〜9月が旬の夏野菜。
常温で傷みやすい、鮮やかな色と歯ごたえか長持ちする塩漬け保存 (^o^)/
このレシピの生い立ち
摘みたて新鮮な さやいんげんを 頂きました。
美しい緑色を生かし 美味しく 食べたい (^o^)/
いんげんは 下ごしらえに塩をかけて茹でる。
ならば、塩漬け保存も可能では という発想から…
新鮮なうちに保存をします (^_^ゞ
料理に使う モロッコ塩揚け(保存食)
モロッコいんげんは、5〜9月が旬の夏野菜。
常温で傷みやすい、鮮やかな色と歯ごたえか長持ちする塩漬け保存 (^o^)/
このレシピの生い立ち
摘みたて新鮮な さやいんげんを 頂きました。
美しい緑色を生かし 美味しく 食べたい (^o^)/
いんげんは 下ごしらえに塩をかけて茹でる。
ならば、塩漬け保存も可能では という発想から…
新鮮なうちに保存をします (^_^ゞ
作り方
- 1
モロッコいんげんを流水で洗い、へたを取ります。
タッパーに入れ、塩をかけます。 - 2
蓋をして、チルド室に保管します。
- 3
一晩つけると、
水が出て 柔らかくなっています。 - 4
5日目、
小さくなっているのに、
綺麗な緑色で
シャキシャキ感があります。 - 5
きんぴら
レシピID20033025
が、作れます。 - 6
モロッコいんげん塩辛
レシピID20403839
が、作れます。 - 7
モロッコの肉巻き
レシピID20106119
が 作れます。
コツ・ポイント
新鮮なモロッコいんげんに 塩をかけるだけ…
※塩は モロッコの重さに合った分量です。
あとは、チルド室に保存します。
似たレシピ
-
-
料理に使う 千切りピーマン(保存食) 料理に使う 千切りピーマン(保存食)
年中見かけるピーマンは 6〜9月が安価な野菜塩漬け 保存は料理の具材として、料理時間の短縮ができて 便利ですよ。ハっぴ~やん
-
-
料理に使う きゅうり塩漬け(保存食) 料理に使う きゅうり塩漬け(保存食)
きゅうりは、年中見かけるが 夏が旬の野菜。切ったきゅうりの塩漬けは、漬物としても料理の食材としても重宝します。ハっぴ~やん
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20395270