生姜ダブルで、にらとしいたけの餃子

えいちゃんです @cook_40054679
ニンニクなしなのに、パンチあり!しいたけの歯応えがジューシーさを引き立てる、うんまい餃子です!
このレシピの生い立ち
ニンニクを食べにくい用事が出来てしまった!でも、パンチのある餃子が食べたい!生姜をたくさん入れてしまえ(≧∇≦)
生姜ダブルで、にらとしいたけの餃子
ニンニクなしなのに、パンチあり!しいたけの歯応えがジューシーさを引き立てる、うんまい餃子です!
このレシピの生い立ち
ニンニクを食べにくい用事が出来てしまった!でも、パンチのある餃子が食べたい!生姜をたくさん入れてしまえ(≧∇≦)
作り方
- 1
にら、ねぎ、しいたけを細かく刻み、生姜はみじん切りにする。野菜はこれだけ。
- 2
豚ひき肉に★の調味料を入れてひたすら練る。野菜と混ぜて、更に練る。
- 3
皮に包んで焼く。種が少しやわらかいので入れすぎない。
- 4
焼き目がついてきたら、水を100cc位入れ、フタをして待つ。透明なったら、フタを外してごま油投入。パリパリに焼く。
- 5
フライパンから餃子が剥がれるようチェックし、皿を被せて盛り付け完成*\(^o^)/*お好みで茹でモヤシをトッピング!
コツ・ポイント
焼き終わりは、しっかり強火でパリパリにしよう。剥がれやすくなるよ!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20397082