乾麺で!冬瓜鶏肉厚揚げうどん

よしみ77
よしみ77 @cook_40261924

たくさん頂いた乾麺をつかうために考えました。お好みで生姜を入れても良い感じです。
このレシピの生い立ち
頂き物の乾麺セットで、素麺&冷や麦ばかり使ってしまうので、うどんを野菜多めで食べられるように考えました。

乾麺で!冬瓜鶏肉厚揚げうどん

たくさん頂いた乾麺をつかうために考えました。お好みで生姜を入れても良い感じです。
このレシピの生い立ち
頂き物の乾麺セットで、素麺&冷や麦ばかり使ってしまうので、うどんを野菜多めで食べられるように考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏胸肉こまぎれ 150g
  2. 厚揚げ 1枚
  3. 冬瓜 半個
  4. しょうゆ 大さじ5
  5. みりん 大さじ3
  6. だしの素 小さじ2
  7. 3カップ
  8. 乾麺うどん 150g
  9. (うどんを茹でる用) 分量外

作り方

  1. 1

    冬瓜の皮をピーラーで剥き、わたを取り、食べやすいサイズに切ります。鶏胸肉も同じく食べやすく切って下さい。

  2. 2

    厚揚げをさいの目に切り、熱湯をまわしかけて油抜きします。

  3. 3

    スープを作ります。3カップ分の水を鍋に入れ、切った材料を入れだしの素、しょうゆ、みりんを入れて沸かします。

  4. 4

    別の鍋に乾麺を茹でる水を沸かします。水の量によりますが、スープを作るのと同じタイミングで火をかけると良いです。

  5. 5

    スープは12〜13分、弱火〜中火でコトコト煮る感じです。冬瓜が好みの柔らかさになったら火を止めて下さい。

  6. 6

    茹で上がった乾麺をざるにあげます。先にスープを器に盛り、そこに湯切りした麺をいれて出来上がりです。

コツ・ポイント

お好みで生姜をどうぞ。スープに火をかけるタイミングで乾麺を茹でる水を沸かすと、良い感じに冬瓜が煮えます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
よしみ77
よしみ77 @cook_40261924
に公開
行きつけの八百屋さん&お豆腐屋さん&パン屋さん&スーパーをこよなく愛する専業主婦です。子供2人います。毎日、節約の事を考えています。最近は鮮魚売り場で”あら”を買う事にはまっています。サメ、ぶりの白子などレアな魚の部位も美味しく料理されている皆さんの知恵をお借りし、毎日楽しく料理しています。よろしくお願いします!
もっと読む

似たレシピ