リトアニア風♪ ピンク色のビーツのスープ

料理人一家の食卓 @cook_40062479
リトアニアのピンクボルシチを、日本人の口に合うようにしてみました。
このレシピの生い立ち
生のビーツが手に入り、ボルシチを作ってなおもビーツが甘ったので、ポタージュにしてみました。
リトアニア風♪ ピンク色のビーツのスープ
リトアニアのピンクボルシチを、日本人の口に合うようにしてみました。
このレシピの生い立ち
生のビーツが手に入り、ボルシチを作ってなおもビーツが甘ったので、ポタージュにしてみました。
作り方
- 1
生のビーツの場合、ビーツを洗ったあと皮ごとアルミホイルに包んで200℃のオーブンで約一時間ローストする。
- 2
ローストすれば、皮が簡単にむけるので皮をむいて適当な大きさに切る。(あとでミキサーにかけるつもりで)
- 3
玉ねぎをみじん切りにする。
- 4
鍋にバターと玉ねぎを入れ、弱火~中火で玉ねぎが透明になるまで炒める。(バターが焦げないように注意)
- 5
炒めた玉ねぎとビーツと牛乳をミキサーにかける。
- 6
5を再び鍋に入れて、サワークリームと顆粒スープと砂糖、塩を加える。中火でかき混ぜながら一沸きしたら出来上がり。
コツ・ポイント
ビーツの色素は強力で、ビーツを切るとき手が真っ赤に染まってしまうので料理用手袋をするとよいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ビーツのスープ ヘルシーバージョン ビーツのスープ ヘルシーバージョン
畑の血と言われるビーツ。子供でも美味しく食べられるよう、かつヘルシーに料理してみました。食べた後元気に!(気のせい?)グレースK
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20421229