クリスマスに…チーズ風味のコーヒーノエル

tamanoriko
tamanoriko @cook_40220314

いつものノエル…でも今年はコーヒー生地とチーズ入りのコーヒークリームで仕上げてみました~☆
このレシピの生い立ち
普通のコーヒー生クリームを少し変えた物が作りたかったので…

クリスマスに…チーズ風味のコーヒーノエル

いつものノエル…でも今年はコーヒー生地とチーズ入りのコーヒークリームで仕上げてみました~☆
このレシピの生い立ち
普通のコーヒー生クリームを少し変えた物が作りたかったので…

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

24×28cm天板1枚分
  1. 3個
  2. 砂糖 80g
  3. 薄力粉 60g
  4. 牛乳 大3
  5. コーヒー 大1
  6. フィリング
  7. クリームチーズ 50g
  8. 砂糖 10g
  9. 小2
  10. コーヒー 小2
  11. 生クリーム 100g
  12. 砂糖 10g

作り方

  1. 1

    卵と砂糖を筋が書ける位までしっかり泡立てる。

  2. 2

    ふるった薄力粉をゴムベラで混ぜる。

  3. 3

    牛乳にコーヒーを溶かした物を混ぜ込む。

  4. 4

    わら半紙を敷いた天板に流し、表面を平らにして、170℃で10分位焼く。(ガスオーブン時)

  5. 5

    焼き上がったら、わら半紙を剥がし、冷ましておく。

  6. 6

    フィリングを作る。柔らかくしたクリームチーズと砂糖をよく混ぜ、水とコーヒーを溶かした物を加えて混ぜる。

  7. 7

    生クリームと砂糖を固めに泡立てる。

  8. 8

    6のクリームチーズを加えて、ゴムベラで混ぜ込む。

  9. 9

    仕上げる。クリームの半分量をスポンジに塗って巻く。

  10. 10

    端を斜めに切り落とし、切り株部分を用意する。

  11. 11

    土台の方に先にクリームを塗り、そこに切り株部分をくっつける。

  12. 12

    全体にクリームを塗る。

  13. 13

    フォークで筋目をつけ、クリスマスの飾りやアーモンドスライスを散らして仕上げる。

コツ・ポイント

クリームチーズと砂糖を滑らかになるまで混ぜてから、コーヒー液を加えましょう。
仕上げの時、木の流れに沿う様にフォークで筋目をつけます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
tamanoriko
tamanoriko @cook_40220314
に公開
パンやお菓子を作るのが大好き~地元の公民館や児童館などでパンやお菓子の教室をしています。身近な材料で簡単に作れるレシピを目指して奮闘中…
もっと読む

似たレシピ