カツオのから揚げあんかけソース

宮城県
宮城県 @s_brand

刺身だけじゃない!カツオのアレンジレシピ♪牛乳やしょうがで魚のくさみを消して、美味しく食べられるよう工夫しました。
このレシピの生い立ち
宮城県は、高校生が地産地消をテーマにしたお弁当を作り、食材の活用方法やアイディアを競う「高校生地産地消お弁当コンテスト」を開催しています。このレシピは、令和元年度の入賞作品、「野菜は魚の恋人 弁当(宮城県気仙沼高等学校)」から誕生しました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. カツオ 1/2柵
  2. タマネギ 1/4個
  3. 木綿豆腐(水気を切っておく) 1/4丁
  4. 1/2個分
  5. パン粉 大さじ4
  6. 牛乳 大さじ1
  7. おろししょうが 1片分
  8. 塩・コショウ 少々
  9. 片栗粉 大さじ2
  10. サラダ油 適量
  11. ★醤油 大さじ1
  12. ★砂糖 大さじ1
  13. ★だし汁 50cc
  14. 片栗粉 小さじ1
  15. サラダ用野菜 お好みで

作り方

  1. 1

    カツオは包丁でたたき、ミンチ状にする。タマネギはみじん切りにする。

  2. 2

    ボウルに1、木綿豆腐、ときほぐした卵、パン粉、牛乳、おろししょうが、塩・コショウを入れて粘りがでるまでよく混ぜる。

  3. 3

    2を食べやすい大きさに成型して、片栗粉をまぶす。フライパンにサラダ油を熱してこんがり色づくまで焼く。

  4. 4

    ★の材料を小鍋に合わせて煮立たせ、あんを作る。3とサラダ用野菜を一緒に盛り付けし、あんをかける。

コツ・ポイント

カツオをミンチ状にするときに、大きめに切ってしまうと揚げるときに形が崩れやすいので、細かくなるように包丁でたたいてください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

宮城県
宮城県 @s_brand
に公開
宮城県は、豊富で多彩な四季折々の食材に恵まれた「食材王国」です!このキッチンでは、宮城のおいしい食材を使った魅力あふれるレシピを掲載しています。宮城の旬な「食」情報はInstagramからチェック♪https://www.instagram.com/miyagi_foodkingdom?utm_medium=copy_link
もっと読む

似たレシピ