伊達巻大根おろし混ぜ込み

xyzクック
xyzクック @xyzco9

大根おろしを混ぜ込み伊達巻を作ります。
このレシピの生い立ち
大根おろしが甘さをますのと糖質オフで考えました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. はんぺん 110g1枚
  2. 2個
  3. 大根おろし 1/2カップ
  4. 大さじ1
  5. 片栗粉 小さじ1

作り方

  1. 1

    大根の皮を取りおろします。汁気も入れますが水っぽすぎるときは少し。

  2. 2

    卵を溶きほぐします。はんぺんを袋の中で小さくちぎっておきます。

  3. 3

    ブレンダーに卵、酒、大根おろし、片栗粉、はんぺんの順に入れて混ぜます。

  4. 4

    フライパンを熱くして油を引いて一度に流し入れて焦げないように焼きます。

  5. 5

    周りがふつふつ言って固まりだしたら弱火でもう1センチ固まるまで焼きます。

  6. 6

    フライ返しでひっくり返しますが無理なときはお皿で被せて引っくり返します。

  7. 7

    表裏交互に盛りつけてコントラストを添えます。

  8. 8

    写真は一枚外側をのけて黄色い所を作って盛りつけています。

コツ・ポイント

はんぺんには15g砂糖が含まれています。酒!みりんなどのプラスは、良いと思います。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

xyzクック
xyzクック @xyzco9
に公開
安価で美味しく体に負担のかからない方法をレシピに書いています。タンパク加水分解物、酵母エキス、何とかエキスの入ってない料理を! エキスのための素材の廃棄の無駄を考えて美味しさよりも、ヘルシー、出すことを考えたレシピを提供致します。舌の表面にあるミライがつまらない料理。少々の計量は、2本指で一つまみ、3本指で一つまみ、小さじ1/3などあります。私の味加減なので人や体調によって違う場合があります。
もっと読む

似たレシピ