パクチー好きには堪らないパクチー焼き餃子

ウルトラマンド
ウルトラマンド @cook_40081465

パクチー好きには堪らないパクチー焼き餃子を作りました。多分他には 見た事ないので 完全オリジナルでしょうか?兎に角美味い

このレシピの生い立ち
ウルトラマンドは 最初 パクチーが苦手でした。最初は 神戸三宮駅と 元町駅の間の高架下の台湾料理店で 香菜(パクチー)を 中華ハムの添え物として 初めて食べました。食べているうちに ハマってしまいました。サラダ、ラーメン、餃子に
最高です

パクチー好きには堪らないパクチー焼き餃子

パクチー好きには堪らないパクチー焼き餃子を作りました。多分他には 見た事ないので 完全オリジナルでしょうか?兎に角美味い

このレシピの生い立ち
ウルトラマンドは 最初 パクチーが苦手でした。最初は 神戸三宮駅と 元町駅の間の高架下の台湾料理店で 香菜(パクチー)を 中華ハムの添え物として 初めて食べました。食べているうちに ハマってしまいました。サラダ、ラーメン、餃子に
最高です

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

焼き餃子36個分
  1. 【餡】
  2. キャベツ 150g
  3. 塩(キャベツ水出し用) 小さじ1
  4. パクチー(葉、) 60g
  5. ニラ 60g
  6. 白葱 45g
  7. セロリ 45g
  8. 背脂 30g
  9. 豚ミンチ 240g
  10. ガーリック 8g
  11. 生姜 25g
  12. 小さじ1.1/2
  13. ブラックペッパー パラパラ
  14. 砂糖 小さじ1.1/2
  15. 紹興酒 大さじ1.1/2
  16. 濃口醤油 小さじ1.1/2
  17. 香味ペースト 小さじ1.1/2
  18. オイスターソース 小さじ1.1/2
  19. 胡麻 大さじ3
  20. 【餃子の皮】レシピID:20505448 参照ください。
  21. 薄力粉 100g
  22. 強力粉 100g
  23. 小さじ1/4
  24. 熱湯 90cc
  25. パクチー(葉、、みじん切り) 60g

作り方

  1. 1

    パクチー焼き餃子の 材料です。

  2. 2

    キャベツはみじん切りにして 塩ひとつまみ入れ 暫く置き布巾で絞り ボウルに入れる。ニラ、白葱、セロリ、パクチーも

  3. 3

    みじん切りにして ボウルに入れる。

  4. 4

    背脂は 細かく 包丁で叩いて 豚ミンチと一緒に ボウルに入れる。ガーリック、生姜のみじん切りも入れる。塩ブラックペッパー

  5. 5

    香味ペースト砂糖 紹興酒 濃口醤油、胡麻油、オイスターソースを入れてよく混ぜ 餃子の餡を作る。レシピID:20505448

  6. 6

    を参照していただきながら 手作りパクチー入り 焼き餃子の皮を作る。強力粉、薄力粉、塩を入れて

  7. 7

    みじん切りにしたパクチーを入れ 熱湯を入れて 菜箸で混ぜる。生地がポロポロから ひとまとまりになればラップを被せ30分

  8. 8

    生地を 4等分に分割して棒状に手で伸ばす。ラップに包んで両端を捻り 30分休ませる。
    ラップを外して 9等分に分割して

  9. 9

    切った断面を上にして 掌で押さえて少し伸ばす。強力粉を打ち粉して麺棒で 直径8cm位に伸ばす。

  10. 10

    生地に 餡を12g乗せる。生地の 上側を 水を塗り右端から閉じていく。

  11. 11

    包み方に拘らず 楽しみながら包みましょう♪ 子供さんも お手伝いしていただき 皆んなで餃子を包めば
    あっという間に終わる

  12. 12

    フライパンに 胡麻油を入れて 火にかけて 餃子を並べる。餃子の底が色付けば 熱湯を入れて蓋をする。水分がなくなるまで

  13. 13

    中火の弱火で 焼きます。耳を澄ませてください。水分が無くなると バチバチと 音が変わります。
    焼きあがりの合図です。

  14. 14

    蓋を取り お皿を被せて エイヤァーっとひっくり返す。火傷注意してください。
    パクチー好きには堪らない焼き餃子完成です♪

  15. 15

    神戸出身の ウルトラマンドは 味噌ダレでいただきます。
    味噌ダレ レシピID:21711697ご参照ください。

  16. 16

    ウルトラマンドの 手作り水餃子レシピID:21718464
    手作り水餃子の皮
    レシピID:21713894

  17. 17

    手作り大葉入り焼き餃子の皮
    レシピID:20472896
    をご参照ください。

コツ・ポイント

手作りの餃子は 焼き餃子も 水餃子も 美味しさが 市販品より 数段違います。
手間がかかりますが 家族みんなで 作れば楽しい作業です。餡は 12gくらいが 包みやすいですね。焼き上げの時 熱湯を入れて一気に蒸らしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ウルトラマンド
ウルトラマンド @cook_40081465
に公開
食べる事、作る事も 大好きな 元コックです。皆様の メニューを 参考に 日々 大奮闘してます。食べ歩き、ポケモンGO、大好きな シニアです。毎日 空模様を 眺めながら 今日は 何を 食べようかな?和洋中 スイーツ なんでも 大好きです…宜しく御願い致しますヽ(´▽`)/
もっと読む

似たレシピ