作り方
- 1
干し椎茸は水につけ戻し、軸を除き5㎜幅の細切り、人参と里芋は5㎜厚さの半月切りにする。
- 2
ごぼうと大根は5㎜厚さのいちょう切り、油揚げは2㎝長さの短冊切り、こんにゃくは2㎝角の薄切り、ねぎは小口切りにする。
- 3
鍋にAを入れて煮立たせ、ねぎ以外の野菜を入れ、野菜が柔らかくなるまで煮る。
- 4
別の鍋に湯を沸かし、そばをゆで、冷水にとって洗い、水気を切る。
- 5
④のそばを再び熱湯にくぐらせて温め、湯を切って器に入れ、熱い③を注ぎ、ねぎとのり
をのせる。
コツ・ポイント
干ししいたけの戻し汁にはグアニル酸という旨味成分が含まれています。昆布・かつおのだしと合わせることでより美味しくいただけます♪しいたけのもどし汁と出し汁を合わせて1400mlにして作るのも◎茶碗蒸しや煮びたしなど別のお料理に活用するのも◎
似たレシピ
-
-
-
-
-
鴨鍋の翌日に楽しむ 旨みたっぷり根菜蕎麦 鴨鍋の翌日に楽しむ 旨みたっぷり根菜蕎麦
体温まる鴨の根菜蕎麦。翌日の蕎麦が楽しみでわざと鴨鍋(ID:18612747)の鴨肉を残すようにしています。 うまいもんドットコム -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20574963