ふんわり!ニラ玉トマトの甘酢餡がけ

maip♡
maip♡ @cook_40291974

ニラの風味とトマトの酸味、餡の甘みがぴったりのニラ玉です!
このレシピの生い立ち
適当に初めて作ってみたニラ玉が上手くできたので、トマトも入れてみました☆

ふんわり!ニラ玉トマトの甘酢餡がけ

ニラの風味とトマトの酸味、餡の甘みがぴったりのニラ玉です!
このレシピの生い立ち
適当に初めて作ってみたニラ玉が上手くできたので、トマトも入れてみました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ニラ 1/2束
  2. トマト 1個
  3. 2個
  4. 塩胡椒 適宜
  5. ★お酢 大さじ2
  6. ★醤油 大さじ1
  7. ★酒 大さじ1
  8. 鶏ガラスープの素 小さじ1
  9. ★砂糖 大さじ1/2
  10. 片栗粉 小さじ2
  11. 100cc

作り方

  1. 1

    <野菜の準備>
    ニラは4cm程度に切る
    トマトはくし切りにする

  2. 2

    卵を溶いて塩胡椒を2振りほど

  3. 3

    フライパンにごま油を熱し、ニラを炒める

  4. 4

    ニラがしんなりしてきたらトマトを加え、トマトの汁がジュルジュルしてくるまで炒める

  5. 5

    ④に溶いた卵全てを加え、フライパンのフチの部分に火が通るまで放置したら、ヘラで大きく混ぜる

  6. 6

    お好みの焼き加減で火を止め、皿へ移す

  7. 7

    <餡づくり>
    具材を炒めたフライパンに★の材料を全て入れ火を通す

  8. 8

    ⑦がグツグツしてきたら、そこへ水溶き片栗粉を入れ、トロトロしてくるまで混ぜる

  9. 9

    ⑧をお皿の具材の上にかけて完成♪

コツ・ポイント

お酢の味が少し強めのレシピです。
甘めのお酢を使っているので砂糖少なめですが、甘めがお好きな方は砂糖多めがオススメです。
餡のトロトロ感でだいぶ雰囲気も変わるので、水溶き片栗粉の量も調節してみて下さい(^ ^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
maip♡
maip♡ @cook_40291974
に公開
毎日のお弁当と夜ご飯作りの覚え書き程度に始めました(^ ^)材料も工程も少なめ、簡単に作れるレシピ多めです◎
もっと読む

似たレシピ