ほうれん草としらすのあんかけ丼 中期から

ちいさなたね保育園
ちいさなたね保育園 @chiisanatane

ほうれん草を小松菜に代用したり、人参を加えても美味しく出来ます。
このレシピの生い立ち
家にあった食材で作りました。

ほうれん草としらすのあんかけ丼 中期から

ほうれん草を小松菜に代用したり、人参を加えても美味しく出来ます。
このレシピの生い立ち
家にあった食材で作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. しらす(塩抜きして刻んだもの) 大さじ4
  2. ほうれん草(茹でてみじん切りにしたもの) 大さじ2
  3. 1個
  4. 鰹昆布だし 100ml
  5. 醤油 少々
  6. 水溶き片栗粉 少々
  7. ご飯 60g

作り方

  1. 1

    鍋にだし汁、醤油、しらすをいれて火にかける。

  2. 2

    沸いたらほうれん草を加えてひと煮たちさせ、水溶き片栗粉でとろみをつける。

  3. 3

    溶き卵を回し入れ、
    卵に火が通ったら
    餡の完成。

  4. 4

    茶碗にご飯をよそい、餡をかけて出来上がり。

コツ・ポイント

分量はお好みで調節してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちいさなたね保育園
に公開
 横浜市港北区にある 認定NPO法人びーのびーの ちいさなたね保育園です 保育園の給食やおやつのレシピ、離乳食、お家用レシピなどを公開しています!  
もっと読む

似たレシピ