塩麹と水でカボチャの煮物

あかねこcook
あかねこcook @cook_40323113

美味しいカボチャは、それだけでも美味しいので、シンプルな味付けで素材の良さを引き立てます。
このレシピの生い立ち
素材を活かす料理を研究しており、色々試す中で行き着いたレシピです✨

塩麹と水でカボチャの煮物

美味しいカボチャは、それだけでも美味しいので、シンプルな味付けで素材の良さを引き立てます。
このレシピの生い立ち
素材を活かす料理を研究しており、色々試す中で行き着いたレシピです✨

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. カボチャ 1/4カット
  2. 塩麹 大さじ1
  3. 300cc

作り方

  1. 1

    鍋に水と塩麹を入れ、一口大に切ったカボチャを皮を下にして並べる

  2. 2

    蓋をして中火で竹串が通るようになるまで10〜15分煮る。

  3. 3

    蓋を開けたまま強火にし、水分を飛ばしたら出来上がり。

コツ・ポイント

とってもかんたんなので、美味しいカボチャが手に入った時に作っています。
国産がオススメ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あかねこcook
あかねこcook @cook_40323113
に公開
三児の母です。旬の食材で、地産地消を心がけて、家族の為に健康を考えた手料理を作るのが大好きです。発酵に興味があり、只今勉強中です。シンプルで素材そのものの味が引き立つレシピをアップしていきたいです!
もっと読む

似たレシピ