にんじんと明太子の炒め煮

草加市保健センター
草加市保健センター @Sokacity

明太子の塩味、辛味で
他の調味料なしでもおいしい。
このレシピの生い立ち
草加市食生活改善推進員のおすすめレシピです。

にんじん1本をおいしく食べられるメニューです。
彩りもよくお弁当の一品にもおすすめです。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. にんじん 中1本(100g)
  2. えのき茸 1/5袋(20g)
  3. 明太子 小1本(20g)
  4. 小さじ1
  5. 栄養価(1人分)
  6. エネルギー 48kcal
  7. 食塩 0.6g

作り方

  1. 1

    にんじんは5㎜長さの千切りにし、えのき茸は石づきを取り除き半分の長さに切る。

  2. 2

    フライパンに油を熱し、①を炒める。
    明太子を加え、炒め合わせる。

コツ・ポイント

味付けは明太子におまかせの簡単料理です。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

草加市保健センター
に公開
「大人もこどもも、もっと野菜を食べよう!」☆1日に必要な野菜の量は「大人350g、幼児200g」です☆野菜を簡単に、たくさんとれるレシピを紹介しています。ぜひご活用ください!
もっと読む

似たレシピ