作り方
- 1
海老の下処理:邪魔なヒゲと尖って危ない額角(がっかく):頭の角、尾節(びせつ):尻尾の真ん中の尖った部分を取り除く。
- 2
次に、尾の第2~3関節当たりに竹串を刺し背わたを取り除く。
- 3
流水で洗い、キッチンペーパーで水気をふき取ってから、軽く塩を振っておく。
- 4
フライパンに炒め油を入れ火にかけ、海老を入れ両面を焼き、酒を振る。
- 5
海老を取り出し、生姜、長ねぎ、にんにくの芽を加え炒める。
- 6
具材に火が入ったら海老を戻し入れ醤油を加え、仕上げに十三香振り軽く混ぜ合わせ出来上がり。
- 7
十三香:45g/箱×4箱入りで720円(amazon)でした。
コツ・ポイント
海老は素揚げしたいところですが、家庭で作るので炒めて火を入れた。
十三香は五香粉でも代用可。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20937701