まるごとアスパラのつくねハンバーグ.*✿

さちょん୨୧
さちょん୨୧ @cook_40282933

つくね風のハンバーグです❁
アスパラ1本入っているので食べごたえのある料理になりました!
このレシピの生い立ち
旦那が驚くようなものを作ってみました♪

まるごとアスパラのつくねハンバーグ.*✿

つくね風のハンバーグです❁
アスパラ1本入っているので食べごたえのある料理になりました!
このレシピの生い立ち
旦那が驚くようなものを作ってみました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. 牛豚合い挽き肉 800g
  2. アスパラ 4〜6本
  3. 人参 1/2本
  4. 玉ねぎ 小1個
  5. 1個
  6. ○塩こしょう 適量
  7. ナツメ 小さじ1/2
  8. パン粉・牛乳 適量
  9. 小麦粉 適量
  10. ●醤油 大さじ2
  11. ●調理酒 大さじ2
  12. ●みりん 大さじ2
  13. ●砂糖 大さじ1

作り方

  1. 1

    アスパラの根本の部分をピーラーで皮を剥き、お湯に塩を入れ1分程度茹でます。(1分程度だと少し固めです!)

  2. 2

    人参、玉ねぎは細かくみじん切りします。玉ねぎは飴色になるまで混ぜ、人参はレンジで5分ほど温め、バットで冷まします。

  3. 3

    茹で終わったアスパラを水で締めてキッチンペーパーで水気を吸い取ります。
    その後小麦粉をアスパラ全体につけます。

  4. 4

    挽き肉を混ぜ粘り気を出したあと、卵、玉ねぎ、人参、○調味料を入れて混ぜます。
    その後パン粉を牛乳でふやかし入れ混ぜます。

  5. 5

    混ぜ終わったらアスパラに挽き肉を包んでいきます。時間に余裕があれば、全体をラップで包み冷蔵庫で少し冷やしてください。

  6. 6

    油を引かずに焼いていきます。
    コロコロ転がしながら焼いてください。(トングなど使うと楽です!)

  7. 7

    蓋をしてちょくちょくコロコロしてください!(そうしないと少し四角っぽくなります笑)

  8. 8

    ここからはお好みで↓
    焼き終わったらフライパンに●の調味料をすべて入れ弱火でコロコロ転がします。余ったタレは別皿で。

  9. 9

    ハンバーグを先に取り出してから●の調味料を温めて付けて食べるのもGoodです♪

  10. 10

    割ってみるとこんな感じです♪
    デミグラスソースも作ってソースを2種類出すのも喜ばれます♪

  11. 11

    挽き肉が余ったのでピーマンの肉詰めに変身させました( ˙ỏ˙ )

  12. 12

    旦那様に好評でした♪
    アスパラに繊維があるから噛むとアスパラだけかみちぎれないかも。
    お子様には食べやすいようカットで♪

コツ・ポイント

アスパラまるごと入っててとてもびっくりすると思います♪
面白さで作ってみるのもアリです‪‪‪‪❁

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
さちょん୨୧
さちょん୨୧ @cook_40282933
に公開
結婚2年目 .*✿第1子妊娠中 ♥高血圧気味の旦那様と将来産まれてくる子供のためにレシピを残します 。໒꒱·゜
もっと読む

似たレシピ