茄子のディップまたの名を茄子のソース

たすじゅうNori☆
たすじゅうNori☆ @cook_40296731

茄子が主役!トロトロ甘くて香ばしい応用自在の茄子のペースト
このレシピの生い立ち
茄子メインで何かしたかった

茄子のディップまたの名を茄子のソース

茄子が主役!トロトロ甘くて香ばしい応用自在の茄子のペースト
このレシピの生い立ち
茄子メインで何かしたかった

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 米茄子 1本
  2. オリーブオイル 大さじ1
  3. 小さじ1
  4. 唐辛子 1本
  5. ニンニク 1片
  6. ツナ 1缶
  7. 生クリーム 大さじ1

作り方

  1. 1

    茄子にオリーブオイルをぐるっと塗り、塩をまぶす。
    包丁で1箇所縦に筋目をいれる。

  2. 2

    オーブンまたはトースターまたは魚焼きグリルで皮が真っ黒になるまで焼く。
    今回は米茄子オーブン180度20分

  3. 3

    縦半分に切ってスプーンでかきだし、微塵切りにする

  4. 4

    フライパンに油、唐辛子、ニンニクのみじん切りを入れた中火で過熱。

  5. 5

    香りが立ってきたら3の茄子を入れ炒める

  6. 6

    ざっとひと混ぜしたら油を切ったツナと生クリームを入れるひと混ぜ。

  7. 7

    パスタのソースにも

  8. 8

    野菜やクラッカーのディップにも

コツ・ポイント

一手間かかりますが、丸ごと焼くと甘みと香りが断然違うので是非。
ツナの代わりにコンビーフ、ベーコン、アンチョビでも。
普通の茄子なら5本くらいで

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
たすじゅうNori☆
たすじゅうNori☆ @cook_40296731
に公開
お料理なんて毎日の事だから肩の力を抜いてテキトーくらいが適当よ!好きな時に母の味に会えるように、子供たちへの遺言かわりに書き溜めてます。だからフツーの料理ばっかり!
もっと読む

似たレシピ