蒸し鶏と夏野菜のピリ辛汁なしそうめん

アサムラサキ
アサムラサキ @asamurasaki

わさびの風味がクセになる、夏におすすめのピリ辛汁なしそうめんです。
このレシピの生い立ち
食材に絡みやすいとろりとしたドレッシングを活かし、夏におすすめのレシピに仕上げました。

蒸し鶏と夏野菜のピリ辛汁なしそうめん

わさびの風味がクセになる、夏におすすめのピリ辛汁なしそうめんです。
このレシピの生い立ち
食材に絡みやすいとろりとしたドレッシングを活かし、夏におすすめのレシピに仕上げました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人前
  1. 素麺 2人前(200g)
  2. 蒸し鶏 1/2個
  3. 鶏胸肉 1枚
  4. 少々
  5. 大さじ1
  6. きゅうり 1/2本
  7. トマト 1/2個
  8. コーン缶 適量
  9. ごまわさびドレッシング 大さじ2
  10. めんつゆ 大さじ1
  11. 白いりごま 適量

作り方

  1. 1

    今回は「金ごまわさびドレッシング」を使用します。

  2. 2

    (下準備)
    鶏胸肉は常温に戻し塩と酒をもみこむ。

  3. 3

    (下準備)
    耐熱皿にのせラップをかけ600Wの電子レンジで4分加熱し、
    そのまま30分おいておく。

  4. 4

    素麺は袋の表示通りに茹でてしっかり揉み洗いをし、水気を切る。めんつゆを素麺に絡めておく。

  5. 5

    きゅうりは千切り、トマトは食べやすい大きさに切る。
    蒸し鶏は割いて金ごまわさびドレッシングを絡める。

  6. 6

    器に素麺を盛り付け、⑤の野菜、コーン、蒸し鶏を彩りよく盛り付ける。

  7. 7

    お好みで白いりごまをかける。

コツ・ポイント

素麺に味をつけておくことで、
汁なしでもしっかり素麺にも味があり美味しく召し上がれます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
アサムラサキ
アサムラサキ @asamurasaki
に公開
アサムラサキホームページhttps://www.asamurasaki.co.jp/
もっと読む

似たレシピ