ひじきの煮物*ストウブ-レシピのメイン写真

ひじきの煮物*ストウブ

ゆひママ♡
ゆひママ♡ @cook_40340450

子どもが私の手料理の中で1番パクパクと食べてくれる一品

このレシピの生い立ち
簡単を突き詰めたらこうなりました!

ひじきの煮物*ストウブ

子どもが私の手料理の中で1番パクパクと食べてくれる一品

このレシピの生い立ち
簡単を突き詰めたらこうなりました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 乾燥ひじき 15〜20g
  2. 人参 1〜2本
  3. こんにゃく(アク抜き不要品) 1袋400g
  4. 油揚げ 1枚
  5. ごま 大さじ1
  6. 水煮大豆 1パック
  7. 砂糖 大さじ1
  8. みりん 大さじ2
  9. 大さじ2
  10. しょうゆ 大さじ2

作り方

  1. 1

    鍋にごま油を入れ、こんにゃく、ひじき、人参、水煮大豆、油揚げの順に入れる
    各詳細は2〜5

  2. 2

    (詳細)こんにゃくは小さめのさいの目切り

  3. 3

    (詳細)乾燥ひじきを水(分量外)で戻す
    またははごろもフーズのひじきを1袋使う

  4. 4

    (詳細)にんじんは小さめのさいの目切り

  5. 5

    (詳細)油揚げに熱湯をかけ、細切りにする
    ※我が家は、冷凍の油揚げや相模屋のきざみ揚げを使ったりもします

  6. 6

    砂糖、みりん、酒、しょうゆを入れる

  7. 7

    蓋をして、ツマミが熱くなるまで中火(約8分)

  8. 8

    極弱火で10分

  9. 9

    落とし蓋をして弱目の中火で20分(好みの煮汁の量になるまで)

  10. 10

    火を消し、一混ぜし、粗熱が取れるまで放置。完成♡

コツ・ポイント

砂糖はてんさいとうを使用しています
重ね煮の順番に変更しました

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆひママ♡
ゆひママ♡ @cook_40340450
に公開
家族から「美味しい」と言ってもらえた味付けを忘れたくなくて記録してます。簡単、手間無しを追い求めて…
もっと読む

似たレシピ