食べるスープ『坦々春雨スープ』

ファイト!!【公式】
ファイト!!【公式】 @cook_40296838

大豆ミートと豆乳を使用したヘルシーでポカポカ温まるスープです♪
ピリ辛でやみつき間違いなしです!
このレシピの生い立ち
お店で提供している食べるスープとして作りました!

食べるスープ『坦々春雨スープ』

大豆ミートと豆乳を使用したヘルシーでポカポカ温まるスープです♪
ピリ辛でやみつき間違いなしです!
このレシピの生い立ち
お店で提供している食べるスープとして作りました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

大盛り2人分
  1. 大豆ミート 20g
  2. 合い挽きミンチ 40g
  3. 白ネギ 10cmぐらい
  4. しめじ 1/2パック
  5. おろししょうが 小さじ1/2
  6. おろしにんにく 小さじ1/2
  7. 豆板醤 小さじ1/2
  8. 甜麺醤 小さじ1
  9. 200cc
  10. 大さじ1/2
  11. 醤油 小さじ2
  12. 鶏がらスープの素 小さじ1
  13. 砂糖 小さじ1/2
  14. 味噌 小さじ1/2
  15. 練りごま 15g
  16. 豆乳 100cc
  17. 春雨 15g
  18. 小松菜 1/3束
  19. ラー油 少々
  20. 花椒 少々

作り方

  1. 1

    大豆ミートは茹でて湯を切り、冷めたら水分を絞っておく

  2. 2

    大豆ミート、ミンチ、みじん切りにした白ネギ、しめじを炒める

  3. 3

    豆板醤、甜麺醤、おろししょうが、おろしにんにくを加えて更に炒める

  4. 4

    水~練りごままでを加え、沸騰したら豆乳を加えて、味を整える

  5. 5

    春雨と小松菜は別途下茹でしておき、小松菜は一口大に春雨は短めにカットしておく

  6. 6

    ❹に❺を加え、仕上げにラー油をかけ、花椒を振る(お好みで)

コツ・ポイント

大豆ミートは、しっかり絞ると味が染み込みやすくなります!
小松菜と春雨はスープに直接加えても大丈夫ですが、下茹でした方が美味しく仕上がります♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ファイト!!【公式】
に公開
大阪府柏原市にある薬剤師と管理栄養士などが健康づくりをサポートするカフェ【ファイト!!マルシェ&カフェ】の公式cookpadです!お店で提供しているカフェメニューの週替りスープレシピを毎週公開します♪2021.1.14〜【ホームページ】https://fightmarcheandcafe.com/【Instagram】ID→ fight_marche_and_cafe
もっと読む

似たレシピ