照り焼きチキンwith蒸し野菜

まめぱんさん
まめぱんさん @cook_40363631

蒸すことでシャキシャキした蓮根やパプリカなど、野菜そのものの味が楽しめます✨
このレシピの生い立ち
シャキシャキした蓮根そのものが食べたくなり、今回は蒸し野菜にしました!

照り焼きチキンwith蒸し野菜

蒸すことでシャキシャキした蓮根やパプリカなど、野菜そのものの味が楽しめます✨
このレシピの生い立ち
シャキシャキした蓮根そのものが食べたくなり、今回は蒸し野菜にしました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. 鶏肉 ひと口大 2枚
  2. 蓮根 皮をむいて乱切りまたは輪切り 200g
  3. 人参 1本
  4. パプリカ 1個
  5. 玉ねぎ 1個
  6. しめじ 1株
  7. ☆しょうゆ 大さじ3
  8. ☆本みりん 大さじ2
  9. ☆砂糖 大さじ2
  10. ★料理酒 大さじ2
  11. 小麦粉 大さじ2

作り方

  1. 1

    カットした鶏肉と★(料理酒・小麦粉)を冷蔵保存袋へ入れ、★が鶏肉全体行き渡るようにもみ込んだら冷蔵庫で保存

  2. 2

    全ての野菜をカット
    *蓮根はコツ・ポイントを参照
    私はシャキシャキ好きなので、蓮根がかぶるぐらいの水+お酢大さじ1に浸す

  3. 3

    鍋またはフライパンに蓮根と人参と水100ccを入れ、蓋をして中火で3分

  4. 4

    蓋を開け他の野菜を全て入れ、蓋をして中火で2分。
    火を止め蓋をしたまま放置
    *大きさによってはまだ固いものは要調整

  5. 5

    上記とは別のフライパンに油大さじ1を入れ、鶏肉の皮目から中火でこんがりするまで焼く
    *しっかり焼く事で旨味を閉じ込める

  6. 6

    鶏肉の皮がこんがりしてきたら、鶏肉を返して蓋をして中火で5分

    その間に☆(砂糖・本みりん・しょうゆ)を混ぜておく

  7. 7

    蓋を開け鶏肉の水気を飛ばしたら、先程混ぜた☆を入れ中火のままフライパンを揺らし水気を飛ばす

コツ・ポイント

・鶏肉の脂肪は臭みの原因になりますので、取り除いてください。
・蓮根のアク抜きは必須ではありませんが、水にさらすことで変色をおさえたり苦みを取り除きます。シャキシャキを残したい方は水+お酢に浸してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まめぱんさん
まめぱんさん @cook_40363631
に公開
旦那さんと娘と3人暮らしで共働きしています。娘は食に疎いため一緒に作るようにし、食を楽しいものと思ってもらえるよう心掛けています。
もっと読む

似たレシピ