きゅうりの佃煮

三条市
三条市 @3_syokuiku

地域の食生活改善推進委員さんおすすめのレシピです。カリカリの食感が楽しめ、白いごはんによく合います。
このレシピの生い立ち
夏場きゅうりがたくさん取れるので、無駄にせずなんとか使いきりたいと考えられたレシピです。

きゅうりの佃煮

地域の食生活改善推進委員さんおすすめのレシピです。カリカリの食感が楽しめ、白いごはんによく合います。
このレシピの生い立ち
夏場きゅうりがたくさん取れるので、無駄にせずなんとか使いきりたいと考えられたレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. きゅうり 3本
  2. 塩昆布 10g
  3. 生姜 10g
  4. 小さじ1
  5. ☆さとう 大さじ1
  6. ☆しょうゆ 大さじ1
  7. ☆酢 大さじ1
  8. ☆みりん 大さじ1

作り方

  1. 1

    きゅうりは5㎜くらいの輪切りにする。
    生姜は千切りにする。

  2. 2

    きゅうりに塩をふって軽くもみ、重しをして2~3時間おきしっかり水気をしぼる。

  3. 3

    鍋に☆の調味料を煮立てて、2と塩昆布、生姜を入れる。水気がなくなるまで煮ていく。

コツ・ポイント

多めに作って冷凍保存も可能です。きゅうりがとれなくなってからも楽しめます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
三条市
三条市 @3_syokuiku
に公開
三条市では、食育と地産地消の推進により市民の「健幸」づくりに取り組んでいます。こちらのキッチンでは保健事業で紹介したレシピや保育所や学校給食の人気メニュー、地域の食生活改善推進委員さんのおすすめレシピを紹介していきます。三条市のホームページhttps://www.city.sanjo.niigata.jp/
もっと読む

似たレシピ