
◎ 豆腐入り豚のつくね焼き

Yoshie.T @cook_40062944
木綿豆腐とごまで、カルシウムUP!
このレシピの生い立ち
2012年5月 料理教室レシピ。
1人分 213kcal 塩分0.9g カルシウム104mg
◎ 豆腐入り豚のつくね焼き
木綿豆腐とごまで、カルシウムUP!
このレシピの生い立ち
2012年5月 料理教室レシピ。
1人分 213kcal 塩分0.9g カルシウム104mg
作り方
- 1
ビニール袋に、○以外の材料を入れ、混ぜる。
- 2
12等分し、小判型に丸め、フライパンで中火で3分ずつくらい両面を焼く。
- 3
たれを作る。
片栗粉以外の○を器に入れ、電子レンジに20秒ほどかけ、砂糖を溶かす。 - 4
片栗粉を入れ、よく混ぜ、電子レンジ(500W)に30秒ほどかけ、混ぜる。
- 5
つくねに、たれを絡め、皿に盛る。
コツ・ポイント
たれを電子レンジで作るレシピですが、フライパンで作った方が簡単かもしれません (^_^;)
似たレシピ
-
ふわふわ♡玉ねぎ入り♡お豆腐つくねバーグ ふわふわ♡玉ねぎ入り♡お豆腐つくねバーグ
ふわふわのつくねバーグの秘密は、木綿豆腐♡ヘルシーだけど、お豆腐感はありません。甘辛のタレもとても美味しいですよ☺ ちはる姉さん -
-
-
-
-
-
-
ヤゲン入り鶏胸肉とお豆腐で甘辛つくね♪ ヤゲン入り鶏胸肉とお豆腐で甘辛つくね♪
焼き鳥やさんのコリコリつくねを簡単に作れますよ!お父さんもお子さんも大好きなつくね♪胡椒で名古屋風チキンにも(≧∇≦) さなぽんたん。
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21024165