たたきキュウリの寒麹漬け

ひと匙の記録帳 @cook_40107332
たたいてちぎって漬けるので 味の浸透がよく 時間を置かずに食べることも可能です。
このレシピの生い立ち
寒麹を日々の料理に使いまわしてます。生姜との相性もバッチリです。
たたきキュウリの寒麹漬け
たたいてちぎって漬けるので 味の浸透がよく 時間を置かずに食べることも可能です。
このレシピの生い立ち
寒麹を日々の料理に使いまわしてます。生姜との相性もバッチリです。
作り方
- 1
キュウリは すりこぎでたたいて、割れ目を作ったら 一口大に手でちぎる。
- 2
大根も 同様に たたいて、食べやすい大きさに ちぎっておく。
- 3
小さな容器(あるいは小袋)に入れ 寒麹 おろし生姜を全体に行き渡るようにまぶす。鷹の爪も加える。
- 4
このままの状態ですぐに食べることは できるが 冷蔵庫でしばらく 冷やして味をなじませておくといい。
コツ・ポイント
包丁を使わず たたいて割れ目を作って 手でちぎることで 時短で味が浸透します。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
人気【やみつききゅうり】ピリ辛甘酢漬け 人気【やみつききゅうり】ピリ辛甘酢漬け
ポリポリとまらない!火を使わずに簡単時短作り置きレシピ!きゅうりを1番美味しく食べる。中華の酸辣青瓜風。長期保存可能。 ちゃらりんこクック -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21067815