moong dal レンズ豆カレー

ay☆nomoto
ay☆nomoto @cook_40151657

いろんなカレーを作りたくて、その一つ!
このレシピの生い立ち
友だちの旦那さんのインドママが作ってくれた豆カレーが美味しくて!似たレシピを教えてもらいました

moong dal レンズ豆カレー

いろんなカレーを作りたくて、その一つ!
このレシピの生い立ち
友だちの旦那さんのインドママが作ってくれた豆カレーが美味しくて!似たレシピを教えてもらいました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. レンズ豆: 30分以上水に浸ける 1/2カップ
  2. 玉ねぎ: みじん切り 1玉
  3. トマト: みじん切り 1個
  4. グリーンチリ: みじん切り 2本
  5. しょうが: みじんorおろす 1かけ
  6. ニンニク: みじんorおろす 2かけ
  7. 油(ギー、あれば 小さじ1
  8. マスタードシーズ 小さじ1/4
  9. トウガラ 1本
  10. クミンホール 小さじ1/2
  11. カレーリーフ(ローリエ) 1〜2枚
  12. 小さじ1/2
  13. ターメリック 小さじ1/4
  14. チリパウダー 適量
  15. ラムマサラ 小さじ1/4
  16. 3/4カップ
  17. (オプション) 150〜300g
  18. hing (あれば) 1かけ

作り方

  1. 1

    グリーンレンズ豆をよく洗い、30分以上水につけておく

  2. 2

    玉ねぎ、トマト、グリーンチリ、ニンニク、しょうがはみじん切りにしておく(ニンニク、しょうがはペーストでもOK)

  3. 3

    鍋に油、1/4tspのマスタードシーズ、1本〜好きな量のトウガラシ、1/2tspのクミンホールを入れ、炒める

  4. 4

    マスタードシーズがはじけてきたら、みじんorおろしたしょうがとニンニク、みじん切りにしたグリーンチリを加え、少し炒める。

  5. 5

    カレーリーフ(ローリエ)を加え、いろんな香りがしてきたら、「あれば)hingを加える

  6. 6

    お肉を加えたい場合は、このタイミングで入れる

  7. 7

    みじん切りにしたトマトを追加し、炒める

  8. 8

    塩、ターメリック、チリパウダー、ガラムマサラを加え、すべてをなじませる

  9. 9

    3/4カップの水を加え、沸騰させる

  10. 10

    レンズ豆を加え、柔らかくなるまで煮込んで、出来上がり

コツ・ポイント

ターメリックは1/4tspで充分カレー感出ます。
塩は塩の種類食塩だ濃さが変わるので要注意。
スパイスも好みに合わせて量を調整しても○

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ay☆nomoto
ay☆nomoto @cook_40151657
に公開
自分のメモ用として活用していたのですが、2020年はじめて、つくれぽに気がつき、しかも頂いておりました!ありがとうございます!3年越しに気がつきました。。。これからもみなさんの目にとまれば嬉しいですね。色々作ってますが、いつも写真を撮り忘れ…保存に至れない(^◇^;)それでも、少しずつ増やしていこう…写真は完全に自分用です。見せるつもりで撮っていないので雑なのもありますが…お許しくださいませ
もっと読む

似たレシピ