【茶色いおかず】特製ソースチャーシュー

明道ちゃん
明道ちゃん @cook_40340608

激安の豚ロース切り落としを使い、ワンパンで仕上げる『なんちゃってチャーシュー』に今日は特製ソースを作り~かけちゃいます!
このレシピの生い立ち
チャーシュー食べたさに、食べきり用で作ってみようと「切り落とし肉」でチャレンジ、美味しかったので皆様にも紹介します。
このレシピはYouTubeでも配信しています。
https://youtu.be/BoVwJ7gAcAc

【茶色いおかず】特製ソースチャーシュー

激安の豚ロース切り落としを使い、ワンパンで仕上げる『なんちゃってチャーシュー』に今日は特製ソースを作り~かけちゃいます!
このレシピの生い立ち
チャーシュー食べたさに、食べきり用で作ってみようと「切り落とし肉」でチャレンジ、美味しかったので皆様にも紹介します。
このレシピはYouTubeでも配信しています。
https://youtu.be/BoVwJ7gAcAc

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~4人分
  1. 豚ロース切り落とし 250g
  2. ★しょうが 1/2片
  3. ★にんにく 1片
  4. 長ねぎ 青い部分
  5. 300㎖
  6. ◎しょうゆ 50㎖
  7. ◎酒 50㎖
  8. ◎みりん 50㎖
  9. ◎ザラメ(好みの砂糖) 大さじ1
  10. 酢(特製ソース) 大さじ1
  11. つぶつぶマスタード(特製ソース) 大さじ1

作り方

  1. 1

    お肉は「豚肉ロースの切り落とし」で
    100g=99円の特売品で作りました。

  2. 2

    ①しょうがは繊維に沿ったスライス。
    ②にんにくは半分にし、芽を除きます。
    ③長ねぎは5㎝幅に切ります。

  3. 3

    フライパンには水から入れます。

  4. 4

    水を入れたら◎の調味料を加えます。

  5. 5

    切った★野菜も加えます。

  6. 6

    火を中火で点け2~3分ほど煮詰めアルコールを飛ばします。

  7. 7

    豚肉を広げて入れていきます。
    <均一に味が染みるため、広げた方が美味しく完成します。>

  8. 8

    お肉が重なっているので、一枚ずつがバラバラになるよう広げましょう。

  9. 9

    10分煮込んだら「なんちゃってチャーシュー」の完成。
    器に盛りましょう。

  10. 10

    残った煮汁を利用します。
    酢:大さじ1と

  11. 11

    つぶつぶマスタード:大さじ1を加えます。

  12. 12

    火を点け煮立てば「特製ソース」の完成です。

  13. 13

    器に盛った「なんちゃってチャーシュー」に「特製ソース」をかけたら~

  14. 14

    完成で~す。
    「いただきま~す!」
    <こちらはおかず、おつまみにもピッタリ~箸が止まらなくなります。>

  15. 15

    ※ちなみに
    <もちろん、白ご飯にのせて「チャーシュー丼」でも楽しめます。>

コツ・ポイント

①フライパンに調味料を入れる時は、必ずはじめにお水から入れると調味料がきちんと均一に混ざります。
②お肉は断然広げて入れることをおすすめします。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
明道ちゃん
明道ちゃん @cook_40340608
に公開

似たレシピ