つくね焼き えのき入り

クックZNN0MR☆ @cook_40354970
居酒屋さん風につくねを焼いてみました。甘辛タレの味なので卵黄をつけて食べても良いかも!
このレシピの生い立ち
鶏のつくねが食べたくて、旬の柚子もたくさん入れて焼きました。
つくね焼き えのき入り
居酒屋さん風につくねを焼いてみました。甘辛タレの味なので卵黄をつけて食べても良いかも!
このレシピの生い立ち
鶏のつくねが食べたくて、旬の柚子もたくさん入れて焼きました。
作り方
- 1
えのきはざく切りにしておく。
- 2
ボールに鶏肉のミンチ、切ったえのき、塩、料理酒、卵、片栗粉を入れて混ぜる。
- 3
よく捏ねて、適当な大きさに丸めて、サラダ油を入れたフライパンで焼いていく。
- 4
両面が色よく焼けたら、料理酒をいれ、市販のすき焼きのタレを入れて絡めて出来上がりです。
コツ・ポイント
市販のすき焼きのタレでカンタンにつくねを焼いて出来上がりです。
似たレシピ
-
-
-
-
簡単!節約!ボリューミィつくねお好み焼き 簡単!節約!ボリューミィつくねお好み焼き
キャベツとネギを沢山いれて つくね風のお好み焼き!甘辛つくねタレと卵黄で お腹もいっぱい!節約レシピ♪ シマのオウチカフェ -
-
☾今夜はつくねPARTY!?鶏のつくね☆ ☾今夜はつくねPARTY!?鶏のつくね☆
何となく食べたくなった鶏のつくね。串にさしてから焼いてタレにからめたら、何だかイイ感じ。☾今夜はつくねPARTY!?鶏のつくね☆ yukaナッツ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21134247