【セブン風】根菜たっぷり生姜もち麦スープ

クックW3KU50☆
クックW3KU50☆ @cook_40383133

セブンの生姜スープが大好きなので作ってみました。プラス鳥ひき肉を入れるとコクUP☆
体ポカポカ栄養と旨みたっぷりです♪
このレシピの生い立ち
セブンの生姜スープが食べたいけど、千切り生姜は子どもは食べにくい、でも、このスープ、こどもにも食べさせたい。。。大人もこどもも食べれる栄養たっぷりのもち麦入り生姜スープを作りたかったので。

【セブン風】根菜たっぷり生姜もち麦スープ

セブンの生姜スープが大好きなので作ってみました。プラス鳥ひき肉を入れるとコクUP☆
体ポカポカ栄養と旨みたっぷりです♪
このレシピの生い立ち
セブンの生姜スープが食べたいけど、千切り生姜は子どもは食べにくい、でも、このスープ、こどもにも食べさせたい。。。大人もこどもも食べれる栄養たっぷりのもち麦入り生姜スープを作りたかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6人分くらい
  1. 椎茸 3個
  2. いりこ 5個
  3. 昆布 一枚
  4. 適量
  5. 人参 一本
  6. レンコン ひとふし
  7. ごぼう 一本
  8. 長ネギ 一本
  9. 白菜 6分の一個
  10. もち麦(蒸しもち麦 ひと袋
  11. 揚げ 半枚
  12. みりん 適量
  13. 適量
  14. 白だし 適量
  15. 生姜 好きなだけ

作り方

  1. 1

    鍋に水を入れ、椎茸、いりこ、昆布を半日〜一晩入れておく(最低でも2時間)

  2. 2

    すべての野菜を、みじん切りにする。出汁に使ったいりこは取り出し、昆布は、千切りに。椎茸はみじん切りに。

  3. 3

    鍋に火をつける前に、根菜類を入れ、火をつける。

  4. 4

    沸騰してきたら、その他の野菜、きのこ類、もち麦、出汁に使った昆布、椎茸も入れる。

  5. 5

    生姜を擦りおろし、入れる。皮のまま擦りおろして入れます。量はお好みで。

  6. 6

    酒、みりん、白だしで味をつける。

  7. 7

    15分程煮たら出来上がり☆

コツ・ポイント

●生姜を擦りおろして、野菜もみじん切りにして、こどもにも食べやすくしています。

●出汁をとるのに使った昆布、椎茸も使い、旨味をあますことなく!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クックW3KU50☆
クックW3KU50☆ @cook_40383133
に公開

似たレシピ