ピーマンの肉詰め〈玉ねぎソース〉

甘辛の玉ねぎソースで子供でも比較的食べやすいピーマンの肉詰めです♪ピーマンも輪切りだからはがれにくいし食べやすい!
このレシピの生い立ち
酸味のあるケチャップ&ウスターソースのピーマン肉詰めも良いけれど、時々食べたくなるのがこちらの玉ねぎソースです。
ピーマンの肉詰め〈玉ねぎソース〉
甘辛の玉ねぎソースで子供でも比較的食べやすいピーマンの肉詰めです♪ピーマンも輪切りだからはがれにくいし食べやすい!
このレシピの生い立ち
酸味のあるケチャップ&ウスターソースのピーマン肉詰めも良いけれど、時々食べたくなるのがこちらの玉ねぎソースです。
作り方
- 1
ボウルにひき肉、塩を入れて、粘りが出るまで混ぜる。
●の材料のパン粉と牛乳を合わせてふやかしておく。 - 2
玉ねぎは全てみじん切りにして、半分は炒めて(レンチンでも◎)冷ましておく。
残り半分は★のタレ用に残しておく。 - 3
[1]のボウルに粗熱の取れた玉ねぎと●を加えてよく混ぜる。
- 4
ピーマンはヘタと底を切り落とし、ピーマンの形が崩れないように中の種を取り除く。3等分くらいに切る。
- 5
ビニール袋に片栗粉(または小麦粉)を入れシャカシャカ振り、外側にも内側にもまんべんなく粉がつくようにする。
- 6
ピーマンに肉だねをギュギュッと詰めて、フライパンの上に並べていく。
- 7
詰め終えたらフライパンを火にかけ、蓋をして焦げ目がつくまで焼く。
その間に★を混ぜておく。 - 8
焦げ目がついたら裏返し、反対側も焦げ目がつくまで焼く。
- 9
焦げ目がついたら★を流し入れ、蓋をして3〜4分蒸し焼きにする。
タレがちょうど良い濃さになったら火を止めて、完成! - 10
レンチンしたジャガイモとか添えて、甘辛の玉ねぎソースにつけて食べると美味しいです♡
- 11
2023.9.27
「玉ねぎの肉詰め」の人気検索トップ10入り!ピーマンだけど(笑)うれしいです!ありがとうございます♡
コツ・ポイント
◆お肉に混ぜる玉ねぎは炒めた方がオススメ。レンチンだと水っぽくなるので、牛乳の量を減らしたりしてみて。
◆ピーマンの底は、焼く時に自立させたいだけなので、ほんの少し切る程度でOK。
◆お肉はギュギュっとすきまなく詰めた方が抜けにくいです。
似たレシピ
その他のレシピ