豚肩ロース薄切り肉の生姜焼き

秋桜畑
秋桜畑 @cook_40299570

小麦粉をふらない薄切り肉の生姜焼き。ニンニクでパンチをきかせて。

このレシピの生い立ち
生姜焼きのレシピを色々見て、好みの味にしてみました。

豚肩ロース薄切り肉の生姜焼き

小麦粉をふらない薄切り肉の生姜焼き。ニンニクでパンチをきかせて。

このレシピの生い立ち
生姜焼きのレシピを色々見て、好みの味にしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚肩ロース薄切り(切落とし) 200〜250g
  2. 玉ねぎ(6ミリスライス) 1/4個
  3. サラダ油 適量
  4. ☆タレ
  5. 玉ねぎのすりおろし 1/4個分
  6. 生姜すりおろし 15g(大さじ1)
  7. にんにくすりおろしまたはチューブ 1片弱(チューブ2センチ)
  8. しょうゆ 大さじ1 1/2
  9. 大さじ2
  10. みりん 大さじ1
  11. 蜂蜜 小さじ1

作り方

  1. 1

    玉ねぎ1/2個の半分は横6ミリ幅に切っておき、半分はタレ用にすりおろす。

  2. 2

    ☆のタレを合わせておく。

  3. 3

    皿にお好みの付け合わせ用千切りキャベツ、生野菜等を盛り付けておく。

  4. 4

    中火のフライパンに少量のサラダ油で玉ねぎを軽く炒めて取り出す。

  5. 5

    サラダ油を足し、豚肉を1枚ずつ広げながら表裏とも焼く。一度に焼けなかったら数度に分けて焼いて取り出す。焼き過ぎに注意。

  6. 6

    フライパンを強火にし、タレを沸騰させてから肉、玉ねぎを戻し、タレを絡めながら汁を飛ばす。

  7. 7

    皿に盛る。写真の付け合わせはレンジ蒸しキャベツ。
    レシピID:20867347

コツ・ポイント

ニンニクを加えるとパンチのある味になるが、匂いが気になる時はガーリックパウダーを少量ふるか、入れなけらば定番の生姜焼きの少し辛めの味になる。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
秋桜畑
秋桜畑 @cook_40299570
に公開
主婦歴四十ん年。今でも記憶に残る母の味、海外生活中に教わったレシピの応用や、いつかどこかで見たり自分で工夫して見つけた調理法などをご紹介できたらと思います。
もっと読む

似たレシピ