簡単アーモンドとりんごのケーキ

SACH1KO
SACH1KO @cook_40266375

今が季節のりんご。アーモンドとバナナで小麦粉なし、低糖質なケーキにしました。
このレシピの生い立ち
りんご狩りでとってきた甘酸っぱいりんごを美味しくヘルシーに食べるために作ったケーキ

簡単アーモンドとりんごのケーキ

今が季節のりんご。アーモンドとバナナで小麦粉なし、低糖質なケーキにしました。
このレシピの生い立ち
りんご狩りでとってきた甘酸っぱいりんごを美味しくヘルシーに食べるために作ったケーキ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パウンド型一つ分
  1. りんご(小さいりんごなら2個) 1個
  2. アーモンドミール又はアーモンドフラワー 100g
  3. バナナ 1本
  4. 1個
  5. ヨーグルト 大さじ1
  6. 豆乳 大さじ1
  7. ベーキングソーダ 小さじ1
  8. ステビア 小さじ1/2
  9. アガベシロップ 小さじ1
  10. シナモン お好みで

作り方

  1. 1

    オーブンを350℉(175℃)に予熱しておく。

  2. 2

    ボールに熟したバナナをいれてフォークでつぶし、卵、ヨーグルト、豆乳をいれて泡立て器でしっかり混ぜる。

  3. 3

    2にアガベシロップも加える。メープルシロップやはちみつでもOK。

  4. 4

    3にアーモンドミール又はフラワー、ベーキングソーダ、ステビア、お好みでシナモンを加えて混ぜ合わせる。

  5. 5

    りんごは2-3cm角のキューブに切る。シャキッとした食感ならキューブ、柔らかい食感が好みなら薄切りにする。

  6. 6

    4とりんごはを混ぜあわせ、ベーキングシートをひいたパウンド型に流して、40分350℉のオーブンで焼けば出来上がり。

コツ・ポイント

型やオーブンによって、焼き時間はやきかげんをみながら調整すること。
ステビアは糖質を少なくするためなので、使用しない場合はアガベやメープルシロップを2倍にしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
SACH1KO
SACH1KO @cook_40266375
に公開

似たレシピ