カワハギのポアレ 肝ソース

トモキのCocina @cook_40296655
刺身には小ぶりで適さないカワハギを洋風にしあっさりと。煮つけや鍋から外れた試み
このレシピの生い立ち
安くて生きのいいカワハギを魚屋でみつけたものの煮つけにしかならないようなサイズだったので、肝をタルタルソース風に使えないかと思い「創作」ポアレに。
カワハギのポアレ 肝ソース
刺身には小ぶりで適さないカワハギを洋風にしあっさりと。煮つけや鍋から外れた試み
このレシピの生い立ち
安くて生きのいいカワハギを魚屋でみつけたものの煮つけにしかならないようなサイズだったので、肝をタルタルソース風に使えないかと思い「創作」ポアレに。
作り方
- 1
ソースの材料。肝に熱湯を回しかけ、血や筋などを取り除いてある
- 2
刻んだ薬味と共に包丁でたたき、好みで塩、胡椒とレモン汁やビネガーを加え味を調える
- 3
我が家は塩なし、黒コショウわずかにレモンとワインビネガーでこんな感じに
- 4
強力粉をはたいたカワハギの片面をやや強い中火で、焼き色を付けるためフライ返しで押し付ける
- 5
このくらいの焼き色で別面を弱火でじっくり火を通す。ワインを垂らし、蓋をして蒸し焼きもOK
- 6
焼いてあった添える野菜(この日はレンコンとシイタケ)を飾り、レモンを一片載せて完成
コツ・ポイント
皮がないカワハギ(当然ながら)が崩れないように強力粉をふって、片面は強火で焼き目を付けるようにフライ返しで押さえつけながら1分ほど焼く。肝ソースは本来の肝のコクを失わないように、薬味の大葉やエシャロットは少しずつ混ぜ込んで調整を。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21316510