
作り方
- 1
冷蔵庫から取り出した卵3を小鍋に入れ、頭が少し出るぐらいまで水を入れる
- 2
塩を少しふり、中火の6に火をつける。
- 3
沸騰したら5分煮る。
- 4
5分経過したら鍋を冷やすため水道水を流しっぱなしにして卵を水にさらす。
- 5
調味料をジップロックに準備し、皮を剥いた卵を入れる。半日〜1日置いた頃が食べごろ。
- 6
調味料メモ(卵1個あたり)
醤油10cc
みりん10cc
砂糖1g(3gで小さじ1)
コツ・ポイント
半日〜1日置いた頃が食べごろ。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
簡単絶品!半熟煮玉子 常備おかず 簡単絶品!半熟煮玉子 常備おかず
半熟とろとろ煮玉子♬常備しておくと便利。お弁当の彩りおかずに。ご飯に、おつまみに、麺に乗せても美味しくいただけます♬ 野菜ソムリエfumi -
とろんっとろん! 煮ないけど半熟煮卵 とろんっとろん! 煮ないけど半熟煮卵
煮卵は絶対半熟! それと煮るのは面倒(苦笑 だから漬け込むだけで黄身まで味がしっかり!の半熟煮卵を作りましたw kotoringo* -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21362051