ふんわり米粉のシフォンケーキ
うまく出来た配合をメモ。
しっとりフワシュワです。
このレシピの生い立ち
美味しいシフォンケーキを作りたくて。
作り方
- 1
卵黄と卵白を分ける。
卵白は冷凍庫で冷やしておく。
オーブンを200度に予熱。 - 2
卵黄にきび砂糖10g入れて混ぜる。
- 3
2に米油、牛乳、バニラエッセンスを加え混ぜる。
米粉を少しずつ加え混ぜる。 - 4
冷やしておいた卵白をツノがたつまで泡立てる。
- 5
3と4を3回ほどに分けて泡立て器でさっくり混ぜる。
泡を潰さないように。 - 6
大体混ざったら、ゴムベラに持ち替え、混ぜ残しがないように混ぜる
- 7
肩に流し入れトントンと落として空気を抜く。
オーブン180度で30分焼く。 - 8
竹串をさして何もつかなかったらOK。時間追加する場合5分。
- 9
オーブンから出したら高い位置から型ごと落として焼き縮みを防ぐ。
- 10
マグカップの上に逆さに乗せてさます。
コツ・ポイント
卵はLサイズがお勧め。小さい卵だとボリュームダウン。
似たレシピ
-
-
-
軽くてふんわり!米粉のシフォンケーキ 軽くてふんわり!米粉のシフォンケーキ
しっとり軽くて美味しいーー!毎日でも食べたいおやつにオススメケーキ!可愛くラッピングしてバレンタイン等のプレゼントにも。 harukousko -
-
-
-
米粉シフォンケーキ★グルテンフリー 米粉シフォンケーキ★グルテンフリー
シュワ~と口の中であっという間になくなるふんわりさっくり生地がクセになりますグルテンフリー、BP不要★優しい味 元外交官夫人のレシピ -
-
-
米粉シフォンケーキ 基本 米粉シフォンケーキ 基本
令和7年米粉再燃のニュース私はすでに米粉生活実行中米粉シフォンケーキで1位ありがとうございます。きび糖を使って焼いてみました。ふわっと、こくがあって美味しいですね。 ミコおばちゃんMy粉のキッチン -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21486110