サーモンマリネ・志麻さん流

信子さん
信子さん @cook_40042883

お寿司の具に、志麻さんがサーモンを下処理して、びっくりするほどおいしいと言われてて、それが簡単で、びっくりしました。
このレシピの生い立ち
こんなに簡単にできて、感激です。

サーモンマリネ・志麻さん流

お寿司の具に、志麻さんがサーモンを下処理して、びっくりするほどおいしいと言われてて、それが簡単で、びっくりしました。
このレシピの生い立ち
こんなに簡単にできて、感激です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. サーモン(刺身用) 1さく
  2. サーモンの重さの10%
  3. 砂糖 サーモンの重さの1%
  4. キッチンペーパー
  5. サランラップ

作り方

  1. 1

    サーモンの水気を、キッチンペーパーでしっかり拭いて、塩をと砂糖を全体によくまぶします。

  2. 2

    ラップでキッチリ2重に覆い、さらに乗せて、冷蔵庫で半日寝かせます。

  3. 3

    水をはったボールに、ラップをはずしたサーモンを漬けて、30分ぐらい塩抜きをして、味を見ます。まだなら時間をのばします。

  4. 4

    薄切りにして好みの調味料で。

コツ・ポイント

私は最後に、キッチンペーパーに含ませた薄い酢で
さっとなでることもあります。好みです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
信子さん
信子さん @cook_40042883
に公開
非常時対策で、家中食糧ストックです。そして娘が「おふくろの味」として、クックパッドを見ているそうで嬉しいです。何より震災で見たのは、お金があっても食べ物が買えない、という現実、なにがなんでもみんなでちゃんとごはん食べようと、本当に思いました。本やテレビからのヒントももらって、自分作って確認して、素人のできる範囲や、注意点を、自分のメモとしてアップしています。
もっと読む

似たレシピ