GW折り返し「トロロ納豆つけ蕎麦」

こつぶ亭さんしょう
こつぶ亭さんしょう @cook_40401518

トロロを余さず食して、かつ塩分摂り過ぎも抑える一挙両得・つけ蕎麦
このレシピの生い立ち
蕎麦に掛けたトロロが勿体無いので、余さずに食べたいが、それにはツユを飲み干さなけばならない。流石にそれはキツイし、塩分摂り過ぎも気になるところ。塩分摂取を最少限に抑えつつ、トロロも余さず食す方法の一ツです

GW折り返し「トロロ納豆つけ蕎麦」

トロロを余さず食して、かつ塩分摂り過ぎも抑える一挙両得・つけ蕎麦
このレシピの生い立ち
蕎麦に掛けたトロロが勿体無いので、余さずに食べたいが、それにはツユを飲み干さなけばならない。流石にそれはキツイし、塩分摂り過ぎも気になるところ。塩分摂取を最少限に抑えつつ、トロロも余さず食す方法の一ツです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 日本蕎麦(茹で上げ済) 1人分
  2. 長芋(擦り下ろし済) 適量
  3. 納豆 1パック
  4. 市販麺ツユ(3倍濃縮) 適量
  5. あおさ粉・削り粉 少量

作り方

  1. 1

    擦り下ろした長芋と納豆を混ぜ合わせ、固めのクリーム状になるまで撹拌

  2. 2

    トロロ納豆に麺ツユを少量ずつ足しながら撹拌。トロロがキャラメル色になる程度が目安。これが“つけダレ”になります

  3. 3

    つけダレに薬味を添えて、茹で上げ・冷水で〆た日本蕎麦を用意すれば完成

コツ・ポイント

調理に掛かる手間暇を極力避けたい場合には、長芋を“温泉玉子の白身”で代用してもOKです

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
こつぶ亭さんしょう
に公開

似たレシピ