失敗しない★ふわふわスポンジ生地♪

初めてでも失敗しない!綺麗に焼き上がるふわふわスポンジ生地★アレンジでショートケーキやチョコレートケーキにも!
このレシピの生い立ち
記念日にショートケーキを作りたくて下調べをしていざ挑戦!
順番通りにしたら失敗しないで綺麗に焼けます☆
ココアを混ぜて生地を変えても楽しめ、基本のスポンジ生地として活用できます♪
失敗しない★ふわふわスポンジ生地♪
初めてでも失敗しない!綺麗に焼き上がるふわふわスポンジ生地★アレンジでショートケーキやチョコレートケーキにも!
このレシピの生い立ち
記念日にショートケーキを作りたくて下調べをしていざ挑戦!
順番通りにしたら失敗しないで綺麗に焼けます☆
ココアを混ぜて生地を変えても楽しめ、基本のスポンジ生地として活用できます♪
作り方
- 1
≪準備≫
型にクッキングシートを合わせてカットする1.側面にぐるっと合わせカット
型から2cm大きくカット - 2
2.1の長辺を1cm折り曲げ、ハサミで適当に切り込みを入れる
3.クッキングシートに型を置きペンで型を描く
- 3
4.3で描いた少し内側をカット
5.2の側面を型にセットし、その後底面をセット
- 4
バターとサラダ油を器へ入れて、湯煎にかけて溶かす。
バターは無塩じゃなくてもいんじゃないかな。家にあったのが奇跡的に無塩 - 5
薄力粉をふるう
ふるったのはそのままにしておく。せっかく空気入ったので
※集めてまとめようとしない - 6
オーブンを170度で余熱開始
- 7
≪生地≫
ボールに卵、グラニュー糖をいれてミキサー
高速で筋が残るまで。「8」文字が書ける位
最後1分は低速できめ細かく - 8
薄力粉を半分いれゴムベラで「J」を書くように下からすくって混ぜる。
※器も回す残り半分も入れて合計30-35回混ぜる
- 9
バターと油の器に、少し8の生地を入れて混ぜてなじませる
それを8の器へ入れてすばやく全体を混ぜる
※ポイントは備考
- 10
型へ入れる
上から2,3回型を落として中の空気を抜く。サイドも手で叩く
- 11
オーブンで
170度30分で焼く
※25分位で竹串で焼け具合の確認
何もくっついてこなければOK - 12
焼き上がったら、網の上にひっくり返して取り出す。
※クッキングシートは外さない
室内で1時間程度
その後は冷蔵庫で - 13
≪ケーキシロップ≫
お湯をケトルで沸かし、器に入れたグラニュー糖と混ぜる※ケーキを3段に切る前に
- 14
ケーキを3段にカット
1番下は2cm位
上2段は1.5cm位できあがりの高さで1番下が少し大きくなればOK
- 15
カットしたケーキ生地全部にケーキシロップを塗る
バナナをカットしケーキシロップをぬる
完成★
コツ・ポイント
下調べをかなりして、1度で上手に美味しく成功!
★バターだけでもOKだけど、生地にサラダ油を入れることで冷えても固まりにくくなる
似たレシピ
-
-
-
-
-
ふわふわで美味しいスポンジケーキ ふわふわで美味しいスポンジケーキ
絶対に失敗しない、ふわふわで美味しいケーキ屋さんみたいなスポンジケーキ♪ デコレーションケーキにも…記事更新あります。ananmam
-
-
-
失敗しない*ふわふわ共立てスポンジケーキ 失敗しない*ふわふわ共立てスポンジケーキ
一番肝心な泡立てさえしっかりやれば初めての方でも上手にスポンジケーキが焼けますよ♡ふわふわしっとりです♡ *Anna* -
基本のスポンジケーキ〜ジェノワーズ〜 基本のスポンジケーキ〜ジェノワーズ〜
しっとりふわふわ高さのあるスポンジケーキです。デコレーションケーキやロールケーキ等色々使える基本のジェノワーズです。 フェンティファ -
-
-
その他のレシピ