*簡単一品*味付け楽々♪ナスの煮浸し

*mintmint*
*mintmint* @cook_40352787

麺つゆにコレを加えるだけで料亭の味♪に仕上がります♫
暑い時期に冷やして食べてもなお美味しい♪ナスの煮浸しです.。.:*

このレシピの生い立ち
調味料をいちいち測るのが面倒くさいと感じ、すでに美味しい麺つゆを使用したレシピを考えました♪
2024cookpad夏号に掲載されたレシピです♪

*簡単一品*味付け楽々♪ナスの煮浸し

麺つゆにコレを加えるだけで料亭の味♪に仕上がります♫
暑い時期に冷やして食べてもなお美味しい♪ナスの煮浸しです.。.:*

このレシピの生い立ち
調味料をいちいち測るのが面倒くさいと感じ、すでに美味しい麺つゆを使用したレシピを考えました♪
2024cookpad夏号に掲載されたレシピです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ナス 2〜3本
  2. サラダ油(ごま油でも) 約大さじ1
  3. 麺つゆ(2倍濃縮タイプ) 75cc
  4. 75cc
  5. 砂糖 小さじ1
  6. おろし生姜(チューブでも) 約3〜4cm
  7. 薬味(お好みで大葉、葱、大根おろしなど) 適量

作り方

  1. 1

    ナスを縦半分に切り、表面に斜めに切り込みを入れる。

  2. 2

    食べ易い大きさに切り、水に5分ほど晒しておく。

  3. 3

    フライパンに油を敷き、皮面から焼き、表面に火が通ったら裏返して少し焼く。

  4. 4

    麺つゆ、水、砂糖、生姜を入れ、蓋をして5
    分煮る。
    厚みのあるものは10分ほど煮てください。
    今回、5分で♪

  5. 5

    お皿に盛り付けて完成♪

  6. 6

    麺つゆは2倍濃縮タイプを使用していますが、麺つゆ用に薄めて150ccくらいになるようにして下さい。

  7. 7

    お好みで大根おろしや大葉、ネギなど乗せて下さい。
    作って頂いた方に作れぽ頂けると嬉しいです♪

  8. 8

    2023/6/23「煮浸し」の人気検索でトップ10入りしました。
    ありがとうございます♪

  9. 9

    めんつゆを使用した*味付け楽々*シリーズ♪はコチラ→
    *簡単一品*調味料ひとつで人参しりしり
    レシピID:21532627

  10. 10

    *簡単一品*ピーマン消費ぴーまんしりしり
    レシピID:21532602

  11. 11

    麺つゆとアレで南蛮漬けのたれ→
    *味付け簡単*水晶鶏でつるんと南蛮漬け
    レシピID:21532820

  12. 12

    *味付け楽々♪*シリーズ→
    *簡単一品*つるんと鶏皮の水晶南蛮
    レシピID:21551763

コツ・ポイント

*ナスは切り目を入れて、味が染み込み易いようにして下さい。
*冷めても美味しいので、ナス消費に多めに作って置いても良いです◎

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
*mintmint*
*mintmint* @cook_40352787
に公開
子供の頃から何か作っているのが好きで、お料理をしています☺料理は結婚が決まってから本やネットを見て覚えました。材料をすべて買い、調味料をすべて量り、細かいところまで本を見ながら作っていました。時間のある時は凝った料理もしていましたが、子供ができてからは忙しくなり、時短できる料理を考えています☺時間のある時に、つくれぽやレシピをUPしています♪どうぞよろしくお願いしますm(__)m
もっと読む

似たレシピ