根菜ときのこの豆乳シュレッド焼き

atelier FuWaRi (& BLラボ食箋)
atelier FuWaRi (& BLラボ食箋) @cook_40419746

食物繊維を沢山とって腸内デトックス。良く噛めるように余り火を通しすぎないことがポイント。
このレシピの生い立ち
夏、根菜を取る機会が極端に減る家族のためのお弁当おかずとして。

根菜ときのこの豆乳シュレッド焼き

食物繊維を沢山とって腸内デトックス。良く噛めるように余り火を通しすぎないことがポイント。
このレシピの生い立ち
夏、根菜を取る機会が極端に減る家族のためのお弁当おかずとして。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. カボチャ 1/2個
  2. 蓮根(大きめ) 1節
  3. さつまいも(大きめ) 1本
  4. 玉ねぎ(大きめ) 1個
  5. エリンギ 2本
  6. しめじ 1株
  7. しいたけ 4枚
  8. 舞茸 1パック
  9. 小さじ1/2
  10. 胡椒 適宜
  11. 豆乳シュレッドチーズ 乗せたいだけ

作り方

  1. 1

    カボチャ、蓮根、さつまいもを1cm角のサイコロ状に切って揚げ焼きにしてオーブンで焼く型に敷き詰める。

  2. 2

    玉ねぎはくし切り、キノコ類はしめじのサイズに合わせて切り、炒めて塩、胡椒で味付けをして①の上に乗せる。

  3. 3

    ②に豆乳シュレッドチーズを乗せて、グリルで15分焼く。

コツ・ポイント

いろんな食感を一度に味わって欲しいので野菜はコロコロと小さめに。揚げ炒めせずに、ただ炒めたり、蒸したり、茹でたりその時の気分でどうぞ。豆乳シュレッドチーズは乳製品のとろけるチーズに変更しても大丈夫です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
atelier FuWaRi (& BLラボ食箋)
に公開
カラダ慈しみ野菜中心のレシピ公開しています。(BL研究所商品利用の冨田船長監修の食養レシピ一部あり)
もっと読む

似たレシピ