焼肉用豚バラでチャーシューもどき。

ぷぢこ
ぷぢこ @pujiko

チャーシューよりも肉肉しい!そのままご飯にのせても、冷麺にのせても。
このレシピの生い立ち
冷麺を作るときに、肝心のチャーシューを買い忘れておりまして。代わりに焼肉用豚バラと白ネギがあってチャーシューもどきを作ってのせたら、美味しかったので!メモ!

焼肉用豚バラでチャーシューもどき。

チャーシューよりも肉肉しい!そのままご飯にのせても、冷麺にのせても。
このレシピの生い立ち
冷麺を作るときに、肝心のチャーシューを買い忘れておりまして。代わりに焼肉用豚バラと白ネギがあってチャーシューもどきを作ってのせたら、美味しかったので!メモ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 焼肉用豚バラ 100g程度
  2. 塩コショウ 適宜
  3. 大さじ1
  4. みりん 大さじ1
  5. 醤油 大さじ1と1/2
  6. 砂糖 小さ大さじ1/2
  7. 生姜 1片分
  8. 白ネギ 1/3本
  9. 唐辛子 適量

作り方

  1. 1

    小さめ鍋に酒、みりん、醤油、砂糖、すりおろしかみじん切りの生姜、白ネギの押し切り(輪切り)、唐辛子輪切りを入れ煮立たせる

  2. 2

    焼肉用のカットしてある豚バラを塩コショウして焼き、上記に漬ける。用途によってはゆで卵なども漬けておく。

  3. 3

    冷麺に、チャーシューの代わりに入れました。漬けダレも少しスープに入れたら、美味しかったです。

コツ・ポイント

漬けダレに焼いた豚バラを入れるだけ。豚バラを焼くときは、油はひかずに焼き、余分な油はキッチンペーパーなどで吸い取ります。生姜はチューブでも。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぷぢこ
ぷぢこ @pujiko
に公開
毎日のお弁当、ビールを飲みながら作るおつまみなど、日々のレシピの備忘録に…!
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ