焼肉用豚バラでチャーシューもどき。

ぷぢこ @pujiko
チャーシューよりも肉肉しい!そのままご飯にのせても、冷麺にのせても。
このレシピの生い立ち
冷麺を作るときに、肝心のチャーシューを買い忘れておりまして。代わりに焼肉用豚バラと白ネギがあってチャーシューもどきを作ってのせたら、美味しかったので!メモ!
焼肉用豚バラでチャーシューもどき。
チャーシューよりも肉肉しい!そのままご飯にのせても、冷麺にのせても。
このレシピの生い立ち
冷麺を作るときに、肝心のチャーシューを買い忘れておりまして。代わりに焼肉用豚バラと白ネギがあってチャーシューもどきを作ってのせたら、美味しかったので!メモ!
作り方
- 1
小さめ鍋に酒、みりん、醤油、砂糖、すりおろしかみじん切りの生姜、白ネギの押し切り(輪切り)、唐辛子輪切りを入れ煮立たせる
- 2
焼肉用のカットしてある豚バラを塩コショウして焼き、上記に漬ける。用途によってはゆで卵なども漬けておく。
- 3
冷麺に、チャーシューの代わりに入れました。漬けダレも少しスープに入れたら、美味しかったです。
コツ・ポイント
漬けダレに焼いた豚バラを入れるだけ。豚バラを焼くときは、油はひかずに焼き、余分な油はキッチンペーパーなどで吸い取ります。生姜はチューブでも。
似たレシピ
-
-
-
圧力鍋で作る☆簡単☆チャーシュー☆煮豚☆ 圧力鍋で作る☆簡単☆チャーシュー☆煮豚☆
簡単で美味しい!!豚バラで作る簡単チャーシューです!お肉も柔らかく、ラーメンに最高!冷麺、冷やし中華のトッピングにも柚菊ママ
-
-
豚バラ・ブロック肉チャーシュー焼豚もどき 豚バラ・ブロック肉チャーシュー焼豚もどき
ビールのお供に(^-^)ご飯のおかずに(^-^)丼ものラーメン(^-^)角に切りちゃっちゃっとチャーハン\(^o^)/ お気楽人生 -
ヘルシオホットクックで豚バラチャーシュー ヘルシオホットクックで豚バラチャーシュー
豚バラの低温調理版のチャーシュー半日かかりますがフライパン工程なし、タコ糸なしホットクックヘルシオで制作 nishioka -
-
-
厚切り豚バラで、簡単チャーシュー♪ 厚切り豚バラで、簡単チャーシュー♪
厚切り豚バラを甘辛く煮てチャーシュー?!にしてみました♪おかずにも、お弁当にも、おつまみにも、マルチに使えちゃうよ^^ ききぴち
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21615087